忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


そろそろ部屋にいながら息が白くなりそうな森本です。
皆様如何お過ごしですか?

部屋にいながらにして凍死ができそうでッス★
むしろ今まで凍死しないでこれたのが不思議でッス★

ここ数年毎回デザインフェスタ。開催は5月と11月。
今回はいつ開催かとネットで調べたら、






11月8日9日








昨日と今日じゃん。


しかも調べたのは昼頃。

やっちまったぜ★

そろそろ開催だとは思ってはいたけど、こんな早かったっけ?

まぁ、秋は初夏のよりも個人的には何故か燃え上がらないので傷は浅いんだけどね。
ただ今ジリ貧絶賛開催中だから言っても指を咥えて眺めるだけで終わっちゃうんだけどね。
キケンだぜデザヘス。
財布の紐はユルユルのガバガバだ★
インディーズブランド満載でアイテムはフリーダム。
会場内もフリーダム。
ブースで寝ている人間がいればそれだけでパフォーマンス。

フードコートも無駄に顔のいいラテンの兄ちゃんがやる気なくパエリア売ってるよ★
インドカレー屋はナン焼き専用釜持参で参戦だ!
テーブルキープなんてほぼ奇蹟。
毎回ホールの隅っこでビール片手にお昼ご飯。

至る所でフリーダム。

そんなフリーダム気分を味わいそこねたぜ。チッ(←やっぱりくやしい)

その代わり今日はお家で一人デザヘス。

ただ単に家業に勤しんでいただけなんだけどさ。
一つは大物描いたので今日は2枚が限度。
大物はつなびに行程をアップしてみました。

うちで一番手の掛かる子です。
描いていくうちに悪態吐きはじめます。

これで4枚完成です。
でも予定は今月中に13枚くらい。
先は長いな・・・・・・。

PR


ついに山ほどのTシャツが到着した森本です。
皆様如何お過ごしですか?
ついでに同梱されていたTシャツカタログを見て鼻息荒くしていますが、何か?

昨日はついに風邪をひいてダウンしてました。
気力ではどうにもなりませんでした。

数日前から喉が痛くて、職場がほこりっぽいせいかと思っていたら、昨日仕事していくにつれどんどん沈没。
折角の昼休みタイムトライアル餃子パーチー開催だってぇのに、調子が悪くてあんまり食べれなかったよ。
職場にお取り寄せしてパートさんが持参したホットプレート広げてやりましたよ。
おかげでにんにく臭くして午後から仕事してましたけどね。
ついでに風邪のせいか肩から首筋にかけて重痛くて森本、ズブズブと沈没。

運良く風邪薬を持参している人がいたので恵んでもらいましたよ。

モチロン、帰りの電車は座った瞬間に爆睡。
ホント、体調悪いとどこまでも目眠れちゃうね。

久々に日付変わる前に寝たよ。

今朝も宅急便の受け取りさえなければ昼過ぎまで寝てたね。

うっかりアニリボ見ちゃったよ。
けっこう進行が早いのね。


そうそう、先日TVでブレイド2をやっていたので見ちゃいました。
正確にはBGVなんだけどね。

ヴァンパイアにはトライバルのTATOOが入っていてうっかりガン見。
首とか顔辺りにあるのはカッコイイよ。
首筋に入れるのは物凄く痛いらしんだけどね。

流石に自分には入れようとは思わないけど、見るのは好きですよ。
スミ入っている人見かけるとうっかりストーキングしそうになるくらい。
知り合いにタトゥー入れているのがいたら写真撮らせてもらうくらい。

日本の刺青も好きだけど、トライバルもそれはそれで好き。
トライバルはマスターしたいけど、森本にトライバルセンスは装備されていないらしく、一向に上手く描けません。
どうやったら上手く描けるようになりますか?
どうやったらカッチョよく描けるようになりますか?

洋物はイラストっぽいやつよりモノトーンのがいいね。
どうも洋物のタトゥーの色遣いがイマイチ好きになれないのよね。
色遣いは個人的に日本のが好きだなぁ。

でも刺青って確か皮膚と脂肪の間に色を射れていくのでかなり痛いみたいですよ。

最近のファッションタトゥーは大体機械でやっちゃうみたいなんだけどね。
しかも値段は1h/¥10000くらいが相場らしいと聞きました。
ついでに蛍光色はイッパツで肝臓だか腎臓やられるらしいですよ。

皆もタトゥー入れる時は気をつけてね★


空座高校文化祭の宅急便の日にち指定間違えて出しちゃった・・・・・・・。

指定日の変更ってできたっけ・・・・・・・・・・。



あ、トップ絵更新しました。
今更ながらハロインです。
これで12月までそのまんまだったらシャレになりませんね。

今日は自分の原稿を枕にしてお昼寝をした森本です。
皆様如何お過ごしですか?

でも夢の中でも斬月には会えませんでした。
白黒一護すらにも会えませんでした。

そんなワケで仕事帰りに新刊コピーしてきましたよ。

最近お世話になっているコピー屋で。
今回は負け犬じゃないよ!
出力も10分くらいでこなせたよ!

でも、コピーの段階でやっぱり負け犬になったよ!
最先端コピーマシンに負けたよ。
ナゼに一枚ずつしかコピーできない!?
前回はあんなにスムーズにいったのに!キーッ!

そして両面コピー15枚で敗退。
まだ表紙もコピーしてないのに!
本文もたんまり残っているのに!

これは出直して来いって事なのか?

でも手差しできる所なんてあとはオシャレタウンな若者の街、渋谷にひっそりある印刷屋の営業所しかしらないよ!
上野→渋谷は電車でも20分はかかるよ!
翌日にリターンマッチか?
イヤ、もう原稿と持ち込み用紙お担いで出勤というキケンな行為は1イベントにつき、一回で充分だ!
それよりも、紙だけで腕がもげそうになる気分を連チャンで味わう勇気はオレにはないよ!


行って来ました渋谷まで。
閉店時間1時間前だってぇのに。

寧ろ行って正解でした。

場所が場所だけに原稿広げ放題。
怖いものはなにもない!
そこに来る人は同じ穴の狢だからね!

カラーコピーは店員さんがやってくれるので、本文と同時進行状態。
何故かコピーもザクザク進む。
どうやらここのコピーマシンとは相性がいいみたい。
ついでに同行してくれたT嬢にコピーしたさきから折ってもらうという非道な行為もしてました。
おかげで一気に作業がすすんだYO!

表紙用に持ち込んだ紙のインクのノリが悪くて急遽店頭にある紙で代用したけど、ちょっと青味が強くなっちゃって、白一護の顔がデスラー相当っぽくなっちゃったのがちょっと残念だったけどね!
そして帰りにサービスで厚口上質紙50枚も貰ったよ!

ただでさえ重い荷物が更に重くなっちゃった★

でもこれで搬入に宅急便が使えそうです。
つか、使いたいDEATH。

だって、イベントの後にライヴ入れちゃったんですもの。

時間をチェックしたら間に合う時間だったんですもの。

まだチケット残っているんですもの。(重要ポイント)

まさかここにきてブッキングするとは思わなかった・・・・・・(本音)


先日、接骨院の先生から
「暴れてもいい。ケガさえしまければ・・・・」
と言い放たれた森本です。
皆様如何お過ごしですか?

オレはわんぱく小僧か?
マ○シンハンバーグ食わなくちゃいけないのか?
父親と焚き火を囲まなくちゃいけないのか?
アウトドアハンバーグなのか?

ついでに膝の怪我は流石に完治したんだけど、
「流石に治るの早いね。固定もろくにしてなかったのにね。ガッチリギプスで固定してもそんなに治りは早くないよ。やっぱり違うね!」





























「50・60代とは。」



・・・そんなホメられ方されても全く嬉しくありませんでした。
せめて同年代と比べて欲しかったよ。


本日は仕事帰りに上野で途中下車して国立博物館へ寄り道してきました。
今回の目的は
「大琳派展」

全開の「VS展」が余りの人込みだったので今回は客足はどうかと思ったけど、余裕でした。
今回はゆっくり見れたよ。
ひきでも見れたよ。
やっぱり夏休みも過ぎたからかなぁ。
前回も来ていた雷風神も今回はゆっくり鑑賞できたよ。

やっぱりこの時代の絵は好きだね。
レイアウトとかもカッコイイよ。
デフォルメっぷりも斬新だよ。
朝顔なんか円になってるしね。
それでも朝顔って分かるんだからすげぇよ。
あと、雷神・風神コンビはやっぱりカッコイイ!
かっけぇなぁ。チクショー。
もうちょっとで物販で雷風のピンズセット買うところだったよ。

うん。
なかなかいい勉強になったね。
これがちゃんと自分の絵に反映されるといんだけどね!
色遣いとか、配色とかさ。

う~ん。
精進あるのみだな・・・・・。





・・・・・・・・・がんばろう・・・・。





◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]