忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


起き抜け一発目に冷えたものを飲むと、地獄を見るお腹の弱い森本です(←キタナイ)
皆様如何お過ごしですか?

夏でもキンキンに冷えたものはあまり飲まなくなったなぁ。

そう!夏ですよ!
ツールド仏のシーズンですよ!

今年は13年振りに日本人選手も出るのですよ!
しかも2人も。
凄い快挙だ。

アシストで参加でもかまわないよ!
参加する事に意義があるんだよ!
完走する事に意義があるんだよ!

明日からスタートだ!
そして森本は寝不足強化月間だ!

今年の夏は熱いな・・・・・・・。

PR

ネット断ち中はサクサクと原稿の進んだ森本です。
皆様如何お過ごしですか?

これで原稿が進まない一番の敗因がネットにあると判明しました。
でも、今回の原稿もデジタルでやるかと思っているあたりで既にアウトだな。
しかも無事にネットも復活したしね。

これで思う存分ネットライフが楽しめるよ!
しかも今度は50M。
未だにADSLですが、何か?
因みにい今までは12M。
だって、ネット始めた当時、うちにはそれしか通ってなかったんだもん。
電気屋でプロパイダーの勧誘にあっても、毎回残念な顔で対応されたもん。
でもこれで少しは早くなるかなぁ。

しかし、自分がどんだけネットに依存していたかよく分かったね。
調べ物はネットが基本だったしね。
夜更かしの原因もネットだったしね。
これで原稿さえなかったら確実に早寝早起きの超健康的な生活を送ったよ。

ま、それも昨日で終わったんだけどね!

とか言っておいて復活一発目もまたただの日記なのは、絵日記を明日に回したから。

ハイ。
今週のブリの感想は明日あげます。

既にウェブ禁断症状が出つつある森本です。
皆様如何お過ごしですか?
なんだかんだ言って自分がウェブ依存していたかがよく分かるよ。
携帯からも見れない事はないけど、操作性とかね。
はやく30日にならないかなぁ~。(開通予定日)

昨日は棉天さんと森本の地元のいイタリアン食堂でデェトでした。
仕事で汗だくになった為に地元なのをいい事に、一度帰宅してひとっ風呂。
でも化粧なんてしている時間なんてないから、スッピンもいいところ。人としてどうよ!って状態でママチャリで棉天さんをお出迎え。
そして出陣。
年に一度のさくらんぼのパスタ祭りシーズン。
森本の夏の風物詩。
毎年着々とリピーターを増やしている人気アイテム。
森本の地元だから、あまりご招待できる人がいないんだけどね。
去年つなびに載っけたら棉天さんが食いついてくれたので、ソッコーお誘い。
喜んでくれたみたいでよかったぁ~。
やっぱり自分のお薦めしたもので喜んでくれるのは嬉しいね!
でも会話の内容はオタ話。
友達の少ない森本はオタ話できる相手がいるのが嬉しくて、地元なのを忘れてフルスロットル。
だって、斬月がっ!とか斬一がっ!とか語れる相手なんていないから!
まぁ、そんな事話していても余裕で店には通うんだけどね。
ここで何度か友達とか、常連客とぶっちゃけ話もしてるしね!
あと、この時に次回絵茶会も決定。
またやりますよ!
一誕絵茶会!
原稿ですか?

ぶっちぎって絵茶会やります。
詳細は後日お知らせします。


トランスフォーマーはトランスしながらフォーメーションを組むとちょっと前まで信じて疑わなかった森本です。
皆様如何お過ごしですか?
カンチガイもいいところですね。

本日は仕事が早く終わったので、かねてから行こうと思っていた献血へ行って来ました。
一昔くらい前に献血をして以来の献血ですよ。
しかも成分献血。

献血手帳ではなく、カードになっていたよ。
その時に以前献血した時のデータが残っているかを調べてもらったら、ギリギリ残ってました。
最後にやった15年前のデータが。
しかも以前はチェックシートに各項目にチェックしていく形式だったのが、タッチパネルが導入されてるし。
更に献血カードが暗証番号付きで、どんどんデータがそこに入っていく形式の様子。
15年の歳月はハンパじゃなかったよ。
ついでに係りのお姉さんもあまりのブランクに驚いてたよ。

でも変わっていなかったのは血圧計。
しかもセルフ。
自分で測った時は102-60台中盤。
軽い寝不足と不正脈を除けば絶好調です。

アンケートの後は問診とまたもや血圧の計測(今度は有人)。
一応不整脈は報告。

その後、血液検査。
検査のお姉さんに言われたよ。
「血圧低いですね。(103-60台後半)」
「あ、でも(血中)濃度はしっかりあるので、大丈夫ですね(ハート)」
ええ。今までに貧血で倒れた事なんてありませんから。
寝起きだってすこぶるいいですから。

採血の前に心電図の刑。
でもやっぱり計測中に不整脈は発生しなくてクリア。
森本の不整脈、隠れキャラ並みだから。
計測する時に限ってなかなか出ないから。
ついでにお昼以来なにも食べていなかったので、血糖値を上げるためにドーナツ引換券を与えられ、受付でドーナツをもらってジュースで流し込む。

暫くしてやっと採血。
今回は成分献血なので、一回回収した血の必要な成分だけ採って出がらしは戻してもらうので少し時間(だいたい30分強)が掛かったよ。
その間、テレビは見放題なんだけどね。
いっその事、銀魂でも見てやろうかと思ったけど、流石にそれはアレなのでやめておきました。
結局当たり障りなくニュース見てたよ。
言えばDVDとかも貸してくれたっぽいけど、そんなの見るには時間が足りないしねぇ。
採血の後はトドメの血圧の計測。(101-60台前半)

「いつも(血圧は)こんなカンジなんですか?」

「そうですが?(何か?)」

そんなに低いのか?
オレ、何か悪いことしたのか?
一日に3回も突っ込まれた事なんてなかったよ!
ちょっと軽くヘコんだよ。

最後に「ジュース飲んで、しっかり休んでから帰って下さいね」と言われました。
水分が一気に持っていかれたから水分摂取は大切なんだろうけど、オレの膀胱いっぱいいっぱいです。
元からあまり水分は摂らないで平気な人間なので、トータルでカップ3杯のジュースはかなり膀胱にきますよ!(←キタナイ)

あと、15年前は帰り際に粗品とか貰ったんだけど、今回は何もなかったね。
これも不況の煽りかと思ったら、次回来たら粗品と交換できる引換券貰いました。
次も来いと。
それでリピーターを増やす作戦なのね。

ついでに高校の時に学校でやった献血の時の粗品が生卵6個パックっていうヘビィなのがあったのを、今思い出した。

採血までたどり着くまでに結構時間が掛かったけど、無事ミッションコンプリート。

後日送られてくるであろう、成分結果のデータがどうなっているかが楽しみです。
コレステロール辺りの数値がとってもホラーな事になっていそうで、とても楽しみです★


出先で「ブッカーバーボン」という名のバーボンを発見して一人でニヤニヤしていた森本です。
皆様如何お過ごしですか?
やっぱりブリティッシュなバーボンなのかなぁ(どんな味だよ)
呑んだらヒゲとか生えてくるのかなぁ(生えないよ!)

ところでめでたくJunk Yardのサイトが開設されて2周年になりましたよ。
この絵日記はちょっとだけ先行して始めていたけど、HPは本日で2周年。
それもこれも皆様のおかげです。
そしてここまで絵日記が続けられたのも皆様のおかげです。
HPを立ち上げたおかげで斬月スキーの方とも仲良くなれたしね。(一番の収穫)

日記なんて1週間続けばいい方だったのが、ここまで続くなんて。
やれば出来る子でした。

しかもこの2年間で一度もナマ斬月を拝めていないという事実。
時折、「出るかも!」という淡い期待に胸をトキメかせても結局は肩透かし。
そんなんでよくぞここまで持った!
ここまでくると愛情ってより執念だな。それしかないよ!

これからも斬月が本誌に登場しなくともしつこく斬月ネタとかをアップしていくつもりなので、変わらぬご愛好の程をよろしくお願いします。




ところでこの2年で斬月の呼び名が「たむ」から「ヘンタイ」とか「ヘタレ」になったのはナイショにしておきます。

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]