忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


トランスフォーマーはトランスしながらフォーメーションを組むとちょっと前まで信じて疑わなかった森本です。
皆様如何お過ごしですか?
カンチガイもいいところですね。

本日は仕事が早く終わったので、かねてから行こうと思っていた献血へ行って来ました。
一昔くらい前に献血をして以来の献血ですよ。
しかも成分献血。

献血手帳ではなく、カードになっていたよ。
その時に以前献血した時のデータが残っているかを調べてもらったら、ギリギリ残ってました。
最後にやった15年前のデータが。
しかも以前はチェックシートに各項目にチェックしていく形式だったのが、タッチパネルが導入されてるし。
更に献血カードが暗証番号付きで、どんどんデータがそこに入っていく形式の様子。
15年の歳月はハンパじゃなかったよ。
ついでに係りのお姉さんもあまりのブランクに驚いてたよ。

でも変わっていなかったのは血圧計。
しかもセルフ。
自分で測った時は102-60台中盤。
軽い寝不足と不正脈を除けば絶好調です。

アンケートの後は問診とまたもや血圧の計測(今度は有人)。
一応不整脈は報告。

その後、血液検査。
検査のお姉さんに言われたよ。
「血圧低いですね。(103-60台後半)」
「あ、でも(血中)濃度はしっかりあるので、大丈夫ですね(ハート)」
ええ。今までに貧血で倒れた事なんてありませんから。
寝起きだってすこぶるいいですから。

採血の前に心電図の刑。
でもやっぱり計測中に不整脈は発生しなくてクリア。
森本の不整脈、隠れキャラ並みだから。
計測する時に限ってなかなか出ないから。
ついでにお昼以来なにも食べていなかったので、血糖値を上げるためにドーナツ引換券を与えられ、受付でドーナツをもらってジュースで流し込む。

暫くしてやっと採血。
今回は成分献血なので、一回回収した血の必要な成分だけ採って出がらしは戻してもらうので少し時間(だいたい30分強)が掛かったよ。
その間、テレビは見放題なんだけどね。
いっその事、銀魂でも見てやろうかと思ったけど、流石にそれはアレなのでやめておきました。
結局当たり障りなくニュース見てたよ。
言えばDVDとかも貸してくれたっぽいけど、そんなの見るには時間が足りないしねぇ。
採血の後はトドメの血圧の計測。(101-60台前半)

「いつも(血圧は)こんなカンジなんですか?」

「そうですが?(何か?)」

そんなに低いのか?
オレ、何か悪いことしたのか?
一日に3回も突っ込まれた事なんてなかったよ!
ちょっと軽くヘコんだよ。

最後に「ジュース飲んで、しっかり休んでから帰って下さいね」と言われました。
水分が一気に持っていかれたから水分摂取は大切なんだろうけど、オレの膀胱いっぱいいっぱいです。
元からあまり水分は摂らないで平気な人間なので、トータルでカップ3杯のジュースはかなり膀胱にきますよ!(←キタナイ)

あと、15年前は帰り際に粗品とか貰ったんだけど、今回は何もなかったね。
これも不況の煽りかと思ったら、次回来たら粗品と交換できる引換券貰いました。
次も来いと。
それでリピーターを増やす作戦なのね。

ついでに高校の時に学校でやった献血の時の粗品が生卵6個パックっていうヘビィなのがあったのを、今思い出した。

採血までたどり着くまでに結構時間が掛かったけど、無事ミッションコンプリート。

後日送られてくるであろう、成分結果のデータがどうなっているかが楽しみです。
コレステロール辺りの数値がとってもホラーな事になっていそうで、とても楽しみです★

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]