忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


明けましておめでとうございます。
昨夜は書いた日記のデータが飛んで不貞寝した森本です。
皆様如何お過ごしですか?

今更ですが、冬祭り参加の皆様、お疲れ様でした~。
いつまで経っても拙いうちの本を手に取って下さった皆様、わざわざ差し入れをして下さった皆様、ホントにありがとうございました~。
これで森本の正月はおやつ難民にならなくて済みそうです←

今回は、独り参加ってのもあり、到着したのが9時5分前。
あとちょっとで赤紙状態。
それでも入る前のコーヒー+一服は忘れない!(←早く入れ
つうか、ここで入れておかなきゃ暫く一服できないしな!(←早く来い
でも開場には間に合いましたよ!
今回は本は持ち込みだったから、以前の様な宅急便回収並びの途中で開場なんて事はやらなかったよ!(スタッフの見本誌回収の時は製本してたけど)
そして新刊は無かったけど、無事なんとかSSの無料配布分とポツトカードは上がりました。
コピ本は会場で製本、ポストカードはプリントしてから思いっきり「2010」って入れていた事に気が付いて、ソッコー修正したけどね!
おかげで手元に「2010」とガッツリ入ったポストカードが20枚ほどあります。
当日持っていったポストカードとコピ本も若干余ってます。
どなたか欲しい方がいましたら、ご一報ください。お年賀として送らせていただきます。

それにしても、今回は新刊がないクセに何故か斬一本が出て行きましたよ(当社比)
なんだ?ついに斬一ブーム到来なのか?
みんな斬月の可愛らしさに気が付いたのか?
斬一が公式だって気が付いたのか?

待て、自分。
ただ単にいつもより出ただけだ。
他のPCと比べれば、雲泥の差だ。絶滅危惧種から、絶滅保護種へなったくらいの差だ。どっちにしろ弱小だ!
しかも浮かれすぎて、うちの斬一本全種買って下さったかたのお会計間違えました。
そんな事、滅多に無いので、テンパりました。

うちの斬一本を全種買って下さったそこのアナタ!
もしこの日記をご覧でしたら、まことに申し訳ございませんが、ご一報下さい。差額分を返金させていただきます。


もうね、森本にとっては盆と正月は一緒にやってきたみたいな状態だから浮かれすぎてました。
森本の今年の抱負は、「落ち着け!オレ!」にしようと思います。

そんな事もあり、ここでしか会えない方とも色々会えて幸せ一杯のイベントでしたが、アフターも濃かった。
円宮さんと、事前にナンパに成功した基山さんで、またもやナンジャタウンへ。
しかも今回は展望台も行っちゃうよ。
これで、スタンプラリーもコンプリートだ!














スタンプカード、家に忘れました。
アホですね。
仕方ないから、新しい台紙にうっすーい一護たんを押して帰ってきましたけどね。

因みにナンジャでは火天狂骨アイスに挑戦しました。
斬月餃子は前回食べたので、まるで何かのバツゲームかのように、基山さんのみオーダー。
でもって餃子と一緒に出てくるビールがガマンできなくて、ちっちゃいビールを追加で注文して餃子が焼きあがるまでそれで凌いだダメな大人がここに二人。
前回の時も、円宮さんと二人で飲んでたな。
そしてほろ酔いでアトラクやって残念なオトナになってたな。
ちょっとデジャヴ。
ま、楽しかったけどね。
因みに森本、ビール2杯じゃモチロン足りなくて、地元で飲みなおしたけどね!←

あ、基山さんからいただいたお歳暮の熨斗があまりにもアレなので、ここで晒しておきますv(本人未承諾)

「う~ん。斬月のおっきいよ・・・・」

PR


今年もサンタさんはやってきてくれなかった森本です。
皆様如何お過ごしですか?

やっぱり、クリスマスプレゼントに作業小屋とかお願いしたのがいけなかったのでしょうか?
ここはもっと控えめに、オッサンの本誌登場ぐらいでガマンしておけが良かったのでしょうか?←

・・・・・・・とっくにクリスマス終わっているのにガッツリ、クリスマスな絵でゴメンナサイ。
26日にアップ(←ヲイ)しようと思ったら、サバ障害起きてました。
そのまま拗ねて、無料配布用のSS書いてました。

おかげさまでSSはコピーまで終わりました。
新刊は無いけど、何も発行できなくて、2010冬。だけは免れました。
良かった。ホントに良かった・・・・・・
あとはホッチキスで止めるだけ!
そして荷物に入れればオケー。

そして無料配布第2弾で、ニューイヤーカードを製作しているのですが、こっちは無事完成できるか不安な状態です。
まだベース塗りしか出来ていません。
でも昨日はキモノ部の忘年会で飲んだ暮れてたけどね★(←
泣いても笑っても、あと二晩で仕上げなければいけない事実。
明日でなくて今日が仕事納めだったらどんなに良かったものか・・・・(遠い目)


あ、そうそう、来年の1月3日も「一斬の日」と称して茶会を開こうかと思っております。
「別に一斬がスキなんじゃないからね!でも参加してあげてもいいんだからね!(ツンデレ)」という奇特な方はいらっしゃいますか?
「参加してあげてもいいんだからね!(ツンデレ)」という方はリツイート(←ついったーじゃねぇよ


今日も祝日出勤をキメた森本です。
皆様如何お過ごしですか?
先月から祝日も仕事をしているような気がするのは気のせいデスカ?

どうやら、ブリのクリアコレクションの新作が登場した模様で。
しかも執事にメイド。
どこのイメクラですか?
恋次がホストに見えるのは森本の目がフシアナだからデスカ?

イヤ、一護たんになら従事してもらいたい。
お家に帰ってきたら、玄関先でお出迎えしてくれるんだよ。
朝も起こしてくれるんだよ。
「朝だぞ。起きなくちゃヤバいんじゃないのか?」
「う~ん。あと5分」
「仕方ねぇな。5分だけだぞ。」
嗚呼。至福のひと時・・・・。
口調がぞんざいなのは、新人執事だから。
そこで先輩執事の斬月に注意されるんだよ。
「私はそんな喋り方を教えた覚えはないぞ。一護」
「私が一から教え直さねばならないな。」
とか言って、いきなり執事教室勃発。
いきなり一護の前に傅く斬月。
「ご主人様、何なりとご用件をお申し付けください」
最初はちょっとびっくりした一護だけど、普段は厳しくて叱られてばかりいる斬月が自分の命令を聞いてくれる事がちょっと嬉しいんだけど、テレ隠しにイジワルしちゃうがいいよ。
「お、おう。じゃぁ、今ここでこの靴でも磨いてもらおうかな?」
「仰せのままに」
でも、そんな靴磨きセットなんて持ち歩いているワケないから、いきなりハンカチ取り出してそれで磨きはじめて、一護たんがビビるんだよ。
「バカッ!何やってるんだよ、オッサン!!ハンカチが汚れるだろっ!」
でも斬月はシレッとした顔で
「ご主人様の靴がきれいになるならば、こんなハンカチ(シルク)なんて、安いものです」
とか言えばいいんだよ。
元々人のいい一護たんだから、結局自己嫌悪に陥ってオッサンに謝ればいいよ。
「ゴメン。やりすぎた。」
それでも何故かノリノリの斬月。寧ろ一護がイヤガラセを受けている状態。
「ご主人様、他に何かございますか?」
「何も遠慮する事はないのですよ。さ、わたくしにご命令下さい」
流石にここまできて一護は降参。
斬月ドヤ顔。
どこまでも斬月に勝てない一護たんはカワイイと思うよ。
この際、執事じゃなくてメイドでもいいよ!
執事とメイドの密かなロマンス←
ひと目を憚りながらの逢瀬。
「ダメだよ、オッサン。人が来ちゃうよ・・・」
「大丈夫だ。ここの鍵は私が持っている」






今夜も森本の妄想は絶好調の模様です。


チラホラと無料配布分のSSの手直しをしている森本です。
皆様如何お過ごしですか?
流石にこれまで落とすと、Do人屋として終わってしまいそうなので細々と手直ししてますよ。
でも何故かこの時期に残業やら、祝日出勤の応酬。
ここ数ヶ月、祝日も出勤しているのは気のせいデスカ?

それでも今日はアニブリ見ましたよ。
リアルタイムはワンセグで。
でも、森本が携帯用のイヤフォンなんて持ち歩いているワケないから、画像と字幕だけ。
しかも電波悪くて、天鎖たん出てくる前に受信できなくなってるんだぜ★

ま、家に帰ってVHSに録画できていたので見れましたけどね!
無事に動く天鎖たんみれましたけどね。

改めて天鎖たんを見て、実は「斬月」と呼ばれるのに抵抗あるんじゃね?と思いましたよ。
ホラ、「斬月」だとオッサンと一緒になっちゃうしね。
ばか者、一緒にするな。私はあんな木人形の坊ではないぞ」とか言いそうな勢いだったしね。
ホントは一護にもちゃんと「天鎖斬月」と呼んで欲しいんだよ。百歩譲って「天鎖」とか。
ま、状況が状況だけに訂正しているヒマはないけど、内心は「天鎖斬月」って欲しいに10000点。
あの後、一護は正座させられて天鎖たんに小一時間ばかりお説教くらえばいいんだよ。
そしてその横から白い子が
「俺なんて、名前で呼ばれたことねーんだぞ!」
って割り込めばいいんだよ。
そこでケンカ勃発。
置いてきぼりを食らう一護たん。
ヘタに止めに入ったら、そのままあおりを食らいそうなので静観を決め込めばいいよ。

あ、オッサンですか?
オッサンはその辺でワカメと一緒に波に揺られていればいいよ。(←


あと、今回の死神図鑑・・・
白いお家(斬魄刀異聞)の次は海水浴場デスカ?
あの白い子水着姿は視聴者サービスですか?
絶対海水浴を楽しんでいると思うよ。
天鎖たんも魚と一緒に泳いでいると見せかけて、その手に銛を持って狩りしているんだよ。
「一護、今日は大量だぞ。思う存分食べるがいい」
でも、料理なんて精神世界組ができるワケないだろうか、メニューは焼き魚のみ。
若しくは磯汁か?
男のワイルド料理!これで気になるあの子もイチコロだ!
これでキミも浜辺でモテモテ君の仲間入り★

あ、オッサンですか?
鉄下駄履いて海底に直立でもしていればいいと思うよ(←


すっかり負け犬気分が板に付いている森本です。
皆様如何お過ごしですか?

そんな新刊を落として暫くイベント離れか?なんてこと思うスキも無く、年明け早々にTシャツサイドの方で行商が決まりました。
ヨ/ル/ガ、ワンマンライブの物販コーナーの片隅にうちの店も出店させていただける事になりました。
ああ、ありがたや~。ありがたや~。
コンセプトとしては夜市らしく、夜店とかそんなカンジなんですが、この夜市のタイトルが

「一五市」

カナヨミにすると

「イチゴイチ」

森本もPCで変換すると

「一護市」

これは森本に対する挑戦デスカ?(NOT 自意識過剰)
森本に対する何かのイヤガラセですか?(NOT 被害妄想)

もうね、赤いベベ着た一護たんが郭の中から客引きしていたりする姿がイッパツで浮かんだよ。

イヤイヤながらも悪友(浦原)にこの市に連れて来られたオッサンが、郭の中にいる一護に一目惚れ。
絡まる視線。
「一護、どこまでも一緒だ」
「だめでありんす。あちきは旦那さんとは釣り合わないおんなでありんすよ。」
オッサンのラブアタックもかわす一護。
「そんな事はない。お前は上等なおんなだ。一護」
「そんな冗談はよしてくださいな。本気にしちまいますよ」
それでもめげずに、日々一護の元へ通う斬月。
いつしか他の客を取っている間も、斬月の事ばかり考えている一護の姿があった。

あれから数ヶ月。
毎晩の様に一護の元へ通う斬月だったが、一護は全く気が無いように振る舞い、今日もまた席を設けても一護は斬月を見ようとはせずに、外の賑わいを見ているばかりだった。
「明日は一五市の日か」
なんとはなしに一護は呟いた。
「明日はお前を一晩借りよう。そして一緒に市を見に行くってのはどうだ?一護」
斬月の申し出に一護は内心喜んだが、心とは裏腹な言葉が口から出た
「バカお言いでないよ。何で旦那さんと一緒に見に行かなきゃならないのさ?」
「それにあちきには、他にも誘ってくれる旦那さんが沢山いるんですよ」
その言葉に斬月は如何にも残念そうな顔になり、その顔があまりにも哀れで、流石の一護も言い過ぎたと思い、斬月の申し出に乗ってしまった。

市は夕方から立つというのに、一護は朝から落ち着きがなく、市に着ていく着物を選んだり、これに合う小物はどれがいいかと選んだりで落ち着きをなくしていた。
いつの間にか日は暮れ、斬月との約束の時間が迫っていた。
「ああ!もう、コレでいい!」
結局一護が選んだのは町娘が着そうな地味な着物に、以前斬月が買ってくれた簪だった。

カランコロンと下駄を鳴らし、一護は斬月の待つ茶屋まで娘のように頬を染めて走って行った。



関係者の皆様、ゴメンナサイ。
調子に乗りました。乗りすぎました。

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]