忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またもや一週間ぶりにコンバンハ。
今回は絵なしで登場の森本です。
皆様、原稿描いてますか?

森本のやる気スイッチもやっとまともに作動して、日夜猛然とPCと睨めっこしております。
寒さもやっと温んできて、暖房器具がPCから出る熱源とタバコの火という森本部屋でも多少は凍えなくなってきましたよ。
とりあえず、手が悴かまなくなったたけでも作業がしやすくなりましたよ。

唸れ!PC!
走れ!ペンタブ!
Ctrl+C! Ctrl+C!
休日前日の夜は寝かせないぜ!
起きてもキミにつきっきりさ★
おかげで、予定よりも少し早く進行。
これなら、睡眠時間3時間とかで会場入りしなくて済むんだぜ★

昨日も出かける前にちょこっと原稿。
Ctrl+O!  Ctrl+O!
今日もオレの思いのままにトーンを貼りまくってやるZE★
開け!作業ページ!









開きませんでした。

イヤ、その直前の前のページを作業していたときはちゃんと開いていた。
つうか、開かないと作業できないし。
それなのに、何故に開かない!
読み込み完了なのに、なぜ展開しない!
オレ、ここまでやるのに、一週間かかったんだよ?
最近、画像処理するのが面倒だからってペン入れからデジタルなんだぜ!
スキャンした元のデータは下書きのみなんだぜ!
ぶっちゃけ、ペン入れはアナログの方が早いんだぜ!
インクもなけなしのトーンも手元にはある。
ないのは、森本のやる気だけ!
もうね、データ開けない時点で萎えましたよ。
新刊諦めモード全開ですよ。

冬も新刊出してないから、これで2イベント連続で新刊ナシの刑なんだぜ!

それでもデータが惜しくて、色々と調べてみたけど、原因は掴めず。
友も助け舟を出してくれたけど、それでも復旧できず。
ついったでも愚痴ったよ。
そしたらヴァナタ、捨てる神あれば拾う神あり、天からの参考資料のURLをはりつけたダイレクトメッセージがっ!
ちょっとトラブルの症状は違うが、ダメ元でとりあえず試す!
そしたらヴァナータ、開けましたよ!

今回の回避方法はこの日記の後にアップします。

いやー、しかしびっくりしましたよ。
今まで、ページファイルの破損で1ページだけ開けないってのはあったけど(←)、今回みたいに大々的に開けなくなったのは初めてだよ。
しかも、毎回バックアップは取っていなかったからなぁ。
それを森本のスパルタ教官に話したら、怒られたけどね!テヘッ
これからはちゃんとバックアップとるよ。
今回はいい勉強になったね!

よし!新刊ガンガルよ!

PR


ほぼ一週間ぶりにコンバンハ。
やっとやる気スイッチがオンになったぽい森本です。
皆様如何お過ごしですか?
なんとか下書き完了までこぎつけました。
やれば出来る子なのに、毎回切羽詰らないとやる気スイッチが入らない自分が口惜しいです。

しかも、もうオンリーまでほぼ10日ですよ。
まだトーン貼りとか色々残ってますよ。

世の中、節分ですよ。
恵方巻き食べて、マメ撒いて。
森本の家も恵方巻きは食べてないけど、マメは撒きましたよ。オトンが。
森本はその直後にブツブツ文句を言いながら箒でマメ回収。

きっと一護の精神世界でも豆撒きはやるんだよ。
モチロン、鬼役は斬月決定。
それを哀れに思った一護も鬼役にまわるけど、豆撒き役には白一護。
本気と書いてマジと読ませるくらい加減ナシの全力でマメを投げつけてくるんだよきっと。
最初は「何本気になってるんだよ!ガキだなぁ~」と余裕をかましていた一護も、投げつけられる豆の痛さに「テメェ!何しやがる!」とか言って本気になるんだよ。
一護も落ちているマメを拾って応戦。
「オッサン!そこのマメ拾ってくれ!」
でも援護射撃はしない斬月に一護はちょっとイラッとして
「オッサンも応戦しろよ!」
って一護に怒られてマメを投げるけど、本気投げしてないのがバレて更に怒られるんだよ。
かわいいなぁ。もう。
「てめ!何オッサン使ってるんだ!天鎖、お前も加勢しろ!」
と更にヒートアップ。
でも天鎖は白一護の横でポリポリとマメを頬張っていればいいよ。
かわいいなぁ。かわいいなぁ。
そしてバトルの後は皆で歳の数だけ落ちたマメを食べればいいよ。

みんなで仲良くポリポリ食べればいいよ。

18粒ずつ。


やっと風邪が完治したっぽい森本です。
皆様如何お過ごしですか?

いや~、今回の風邪は強力でした。
しかも、一昨日は吹きっ晒し状態で仕事して瞬間風邪がぶり返し状態。
翌朝起きたら、喉が痛い始末。
でも、この日は今年初ライブ。初竜灰参戦。
某チケット会社の但し書きには「体力の自信のない方、大音量に弱い方は後方での観覧をオススメします」と書かれていた竜灰。
森本、こんな但し書き初めて見たよ。
竜灰はフェスで1回参戦して、炎天下だったせいもあって死に目を見そうになった事はあったけど、ワンマンは初めて。
どこまで猛者揃いなライブなんだと、ちょっとビビり気味。
一応着替えもフルセット持参。

大きな荷物はいつも通り、駅のロッカーへ放り込み、ライブグッズ(タオル、小銭、チケット、煙草)を手に会場へ。
因みに今回の会場のロッカーは外のみ。
ヘタに遅く行くとロッカー難民になるので、30分前には到着。そして戦闘態勢に入る。
普段だったら、どんなにチケット番号が後ろの方でも30分前なら大体フリーで入れる状態なんだけど、今回は違かった。
まだ整理番号入場してるよ!
森本の番号はまだ先だよ!
でもロッカー難民はいやだから、既にTシャツ1枚だよ!
森本、風邪っぴきなのにね!
これは何のバツゲームですか?
なんのプレイですか?

まぁ、待ち時間は10分くらいで済んだけど、真冬のTシャツ1枚はやるもんじゃないね!←

ステージ自体は良かったです。
完全にダンスミュージックって感じで、踊り倒した!
多分かなりマイナーだけど、大好きな曲もやってくれた!
会場の張り紙には「ダイブ、モッシュ禁止」ってある(「やってケガしても一切の責任はないわよ」の意)のに、モッシュ奨励歌やってくれた!
そして変拍子でも踊れる事が判明。
お客さんもリズム感いいのが揃っているね。
変拍子でも横ノリなんだぜ!
でもって、どんだけケンカ祭りなライブかよと思っていたけど、思っていた程でもなかったかな?
これなら、さんぼのライブの方がケンカ祭りじゃね?
客層は一時期かなり盛り上がってオサレバンドの色が濃いせいか、スタンディングライブ慣れしていないお客さんが目立ったかなぁ。
あの但し書きは慣れていない人のためだったのか?
前方最前線の人ごみでピンヒールとかいたし(殺人的行為)
時々、波乗りできていない人の近くになっちゃってキモチワルイ状態になっていたのが正直なところ。
大盛り上がりのノリノリでアタックされて弾かれちゃったりするのは大丈夫なんだけどねぇ。
それがイヤだったらそこのゾーンから離れちゃうし。
でも、最前線の逃げ道のない状態での波に乗れない人の近くほどキビシイものはないね。
やっぱりライブはステージの出来も大切だけど、客層も大切だね。
って、森本が最前線へ乗り込まなければいいとのウワサもあるけどね。
最近はノーストレスのライブばかりだったから、今回はそういうイミではちょっと厳しかったかな。
竜灰はフェスとかイベントだけ参戦にしようかな。





日曜はほぼ1日廃人と化していた森本です。
皆様如何お過ごしですか?
そして今日、カレンダーとにらめっこして、オンリーまでかなり時間が無いことにやっと気が付きました。
やっとやる気の導火線がくすぶり始めました(←

因みに、日曜の廃人になった敗因はキモノ腐人会参加でしこたま美味しいお酒を嗜んだ結果です。
越の寒梅サマは大変美味しゅうございました。
ついでにこの時に、京都の金平糖をおすそ分けしてもらったんですが、これがまた

いちご味。

しかもこの金平糖を下さった軍曹には以前にも、いちご柄の着物の半衿やらいちごの帯留めまで戴いちゃっているワケなんですが、オレそんなに「いちご」「いちご」言ってる?
「いちご」でトリップしてる?
そういや冬コミの差し入れにも
「差し入れに何がいいか友達に聞いたら『いちご味でいいんじゃね?』って言われたんですぅ(ハァト)」
って言って、いちご味のチョコ戴いたり、T嬢はコンビニでさも当たり前にいちごアイス手渡してきたよ。
職場のヲタ友にも、アソートで入っている飴をわざわざいちご味をセレクトして渡してくるよ。
そりゃ、森本、いちご味のチョコとか飴とか好きだよ。
でも一護だからじゃないよ!
元々いちご味が好きなんだよ!
別にいちご味みてトリップしているワケじゃないんだからね!
いちごチョコ見て「トロトロの一護がチョコにしっとり包まれているんだよ!」とか思ってないんだからね!(←
オレンジチョコだって好きなんだからね!
オレンジ色のカワイイあの子がビターチョコに包まれて、ちょっぴり背伸びしてオトナな味だって好きなんだからね!(←

そういえば、月ものも森本が選ぶと周りが生暖かい目で見るんだよな~。
月モチーフだって元々好きなんだからね!
青い石だって、元々好きなんだからね!

あ、でも森本手製の月柄帯留めは通称「斬月」帯留めで定着したな・・・←


まだまだ風邪が治らない森本です。
皆様如何お過ごしですか?

ちゃんと風邪薬(市販)を飲んでいるんですけどね。
ここ数日は日付変わる前に就寝しているんですけどね。
まぁ、ピークの時よりは大分良くなってきているんですが、ハナミズが。
もう、ズビズバ~っと出るワケですよ。
あまりに鼻をかむので、ついにセレブデビューしましたよ。鼻の。
一度セレブになると、他の紙では鼻がかめなくなる、魔の鼻セレブ。
優しくしっとりとアナタの鼻周りを包み込む。
これで鼻の下もガビガビにならないよ!
思う存分ズビズバーッと鼻がかめるよ!

でも、思いっきりかみすぎて鼓膜が微妙におかしくなっちゃったんですけどね。
ズビズバーッ!ピキーッ!
ズビズバーッ!ピキキーッ!
思いっきり鼻をかむのは耳に悪いのはわかっているんですけどね。
でも脳ミソまで出ているんじゃないかという勢いの大量のハナミズ(←キタナイ)の息の根を止めるには、そのくらいじゃないとスッキリしない事実。
それでも、まだまだ残水感はあるんですけどね。

ついでにこの風邪、職場で3人ほど餌食にしました。

ちゃんとマスクして菌ガードはしていたんですけどね。
マスクが菌に負けました。
因みに森本も他所様から風邪をもらったんですけどね。
それを森本の体内で増幅させて、周りに撒き散らしたもよう。
しかし何で風邪って、うつされると更に強力な菌に進化するんでしょうね?(←
アレは森本の中の七不思議です。
あ、でも今回もインフルじゃありませんよ。
熱も出なかったしね。
つうか。高校だか中学辺りからインフルの予防注射すら打った覚えないのに、一度もインフルだけは免れてます。
こんなところでも流行に乗れてないみたいです。
イヤ、むしろこれは流行にのりたくないですけどね。
しかも回りが風邪ブームの時には何故かうつらず、ブームが去ってから風邪ひいて他所様にうつして流行らせる始末。
森本、流行先取り?(←ヲイ
森本、最先端?(←違うから

この調子でオッサンスキーもどんどん流行れば い い の に ね !

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]