忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


折角いつもより1本早いバスに乗れると思ったら、渋滞のため期待したバスがまんまと運休して結局いつもの時間のバスに乗った森本です。
皆様如何お過ごしですか?
それもこれも昨日の台風の影響なんですけどね。
電車ならその日だけで済むけど、道はそうもいかねぇ。
ヘタすりゃ連休明けも渋滞だ。

それでもめげずに行ってきました。
国立博物館。
皇室のオタカラ拝見。

森本のお目当ては伊藤若冲。
しかも展示物は「動植サイ画」フルコンプ。

まだ始まって1週間って事と、夕方ってのが良かったのか人出は少なかった方。
おかげで視姦嘗め回すように見ることができました。

やっぱり若冲、ハンパねぇ。
画集では何度も見た絵も、ナマだと迫力が段違い。

若冲の絵は精密で妥協を許さないと言われているけど、その細かさはハンパねぇ。
鳥の脚とか、羽とかずっと見ていると酔いそうなくらい。

そして構図がやっぱりパンク。
普通考えつかない構図とか、気が狂いそうなほどに咲き乱れた牡丹とか。

あと、構図とか絵のほかにも色彩がキレイ。

元の下地の色を活かして着色しているんだけど、透明感がたまらん。
特に白の使い方がたまらん!
光って見えるよ。
しかもギラギラって感じじゃなくて品のある光り方。
それは苔(?)に使っている緑も暗い色の上に明るめの緑を置いているせいか、発光しているように見える。

ああ、たまらん。
ついでに1フロアまるまる若冲ゾーン。
30幅大集結★
ここだけでおなかいっぱい。
後半戦はヨロヨロしてましたよ。

前半戦が北斎の肉筆画があったり、狩野派、琳派あたりの日本画中心ってのも敗因の要素なんだけどね。

因みに後半戦は装飾品がメイン。
後は昭和中期頃までの日本画とか。
個人的には江戸時代くらいまでの日本画の方が好きかなぁ。
象牙でできた人形は圧巻だったけどね。
花瓶とかが好きな方はこっちの方が楽しいかも。

って、今回の展示物の大半は三の丸で見れるんだけどね。
今度は宮内庁まで足を運んでみっか。

PR


今年の夏は結局扇風機のお世話にならずに終わりそうな森本です。
皆様如何お過ごしですか?
今年は冷夏と言われているけど、実際のところ熱帯夜は今年の方が数日多かったらしいのに、何故か森本部屋唯一の電動清涼機器の扇風機すら出さずに終わっちゃいました。
しかも、氷の入っていないほぼ常温のコーヒー牛乳でお腹を冷やす事数知れず。
朝イチの氷水コップ一杯で地獄を見れます。(←キタナイ)
ただ単に自分が歳をとっただけなのか?
抵抗力が落ちてきたのか?
それはちょっとヘコむなぁ。

ところで今日は先週に引き続きまたもや美術館へ行ってきました。
最近、金曜は遅い時間までやってくれる所が増えてきて嬉しいね。
休日は引篭もり上等の人間にはありがたい事だ。
しかも土日祝日に行くよりも人も少ないしね。

今回はルネラリック展へ。
ラリックはジュエリーデザインしか知らなくて、作品は一点くらいしかちゃんと知らなかったけど、友人が強く推すので行ってきました。

ラリック、すげぇ。

発想がハンパねぇ。

凡人じゃ考え付かないデザイン。

人の腕が途中から羽根になっていたり、超3Dの鶏のティアラ作ってみたり。
友人が薦めるワケがよく分かったよ。
しかも細工が繊細で色も日本色に近い感じ。
ジュエリーデザインなんだけど、初期の作品って事で基本はアールデコ調。宝石はアクセント程度にしか使っていなくて、しかも当時はあまり注目されていなかったオパールとかシトリンとかで後は金で枠作ってガラスと七宝細工。
ガラスのおかげで透明感があってとってもきれい。
しかもモチーフがトンボとか。
いいよ!とんぼモチーフ。

羽ものっぺりしたやつではなく、ちゃんとあの細胞みたいな区切りがあってそこに青を基調とした七宝やらダイヤでデコレーション。
トンボシリーズは4点くらいあって思わずガン見。

時代順に展示されていて、最初はジュエリーデザインだったのが、どんどん商業ラインにのせてきてガラスの花瓶とか食器類とか最終的には車の頭につけるカーマスコットまで。
つうか、カーマスコットでイノシシはどうよ?と思ったけど、商用ならオーダー入れば造るわな。

で、この前の浮世絵展でも思ったんだけど、デザインもさることながら、それを造る職人もすごいなと。
いくらデザインがよくても技術がついてこれなかったらそれまでだしね。
職人さんにももっと脚光を浴びさせてもいいのではと最近ちょっと思ってきたのは、自分も作り手だからなのかなぁ。

あと、ラリックの作品と平行して当時の流行ファッションも数点展示してあったんだけど、これがまたカワイイ。
流石に色は焼けちゃって色がとんでいたりするんだけど、ツーピースのレースのドレスとか、刺繍入りのワンピースとかシャネルのスーツとか。
特にワンピは今着ても通用するよ!
そんくらいカワイかった!

一日立ち仕事して、その後に2時間半以上かけて観覧していたから流石に脚にきたけど、いいもの見せてもらいました!

よし!その勢いで明日はエジプト展だ!

何だ?この美術館強化月間は・・・。


夏コミという原稿ヂゴクという足枷から解放された途端、遊び呆けている森本です。
皆様如何お過ごしですか?

先日は仕事帰りにブラリと科学博物館へ。
リピーターズパスというステキアイテム(常設展なら1年間フリーで入れる)片手に普段は見ない宇宙フロアへ。
しかもうろ覚えなので何処の階にあったか忘れて新館を彷徨う始末。
なんとか発見して一応見たけど、森本、レディースデイのおかげで腹が痛くて集中できず。
いいの!また見に行くから!
なんてったって、1年間は見放題だから!
あとはブラブラと剥製見たり、K保神絶賛のTレックス拝んだりと普段じゃありえないダラダラ見でした。
まぁ、夏休みも後半戦で自由研究大作戦に出たチビッ子も結構いて夕方から入ったのに、賑やかで落ち着いて見ることは出来なかったからいいんだけどね。
植物フロアあたりは独りでじっくり貸切状態で見るのが楽しいからね。
動物の剥製フロアはどうも他のフロアと空気が違くて、その空間に独りってのはちょっとというカンジなんだけどね。
なんだろ・・・・。やっぱり「目」がいっぱいあるのがいけないのかなぁ?

そして本日もまた写楽の肉筆画を見に両国の博物館へ。

ギリシャの美術館からの出展でメインは浮世絵。
正確には錦絵になるのか?
(浮世絵と錦絵の違いが気になって調べてみたら、浮世絵ってのは江戸時代に描かれた風俗画で肉筆画、版画共にひっくるめて「浮世絵」らしく、「錦絵」ってのは多色刷り版画の浮世絵の事らしいです。)
一応写楽も何点かあったけど、他の浮世絵作家のもありました。
北斎の怪談錦絵の中に、森本家に30年以上鎮座している「学研エリア」の「美術」の巻に掲載されていた山姥絵もここで発見。
山姥が赤子の頭をもいで食べているっていう絵で幼い頃はすげぇおっかなくてちゃんと見れなかったんだけど、今見てもやっぱりおっかねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
赤子のもがれた頭の首の部分から見えている肉の部分が石榴なんだぜ!
超おっかねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
って思いっきりガン見していたんですけどね。
何点かあった妖怪絵図の中で一番見入ってました。
しかし、北斎だったとはなぁ・・・。しみじみ。
で、結構今まで森本の中で「北斎なんて・・・」っ思っていたフシがあったのですが、今更ながら北斎イイ!
藍の使い方がキレイ!
色褪せてもキレイさが分かるって事は、当時はかなり鮮やかで目を瞠るものがあったんだろうなぁ~。
あと、広重の錦絵もなかなか。
遊女とかが多いんだけどね。
表情とかがしっかりしているよ。
そして着物の柄がオサレ。
今じゃありえない柄とかあって面白い!

所要時間、45分~2時間って所を3時間近く見てました。
大して込んでいなかったハズなんだけどなぁ。
見すぎか?

そして常設展の方で「ねこづくし展」ていうのをやっていたので、気になったのでそっちも鑑賞。
常設展のみ閲覧だと600円だけど、特別展共通で1520円。
森本うっかり特別展だけのチケット買っちゃったけど、窓口で常設展も見たいと申したら、共通券と差額の料金で入れてもらえました。

初めて江戸博の常設展へ入ってみたけど、展示物すげぇ!
以前行った江戸下町風俗資料館をかなりビルドアップさせたカンジで、十二階とか、中村座の1/1復元模型がドーンと鎮座。
時間が無かったのでちゃんとは見れなかったけど、これは常設展だけでも楽しめそう。
でもちゃんとねこづくしは見ましたよ!
展示物は少なかったけど、ここでも北斎の錦絵はっけん。
しかも東海道の駅を猫に因んだ名前に文字っているやつ。
今でいうとポスター感覚なのかなぁ。
あと、谷崎潤一郎の肉筆原稿とか、出版社宛に送ったシャムネコ渇望ハガキとか。
「そんなもんで出版社使うなよ。ネコばかオッサン。」とうっかりツッコミ入れそうになったよ。
東海道のはもしかしたら物販で売っていたかもしれないんだけど、入った頃には物販は閉まってしました。無念。
そして森本、両国駅前のショボいバーレストラン(セルフ)でベルギービールを飲んで帰宅。
チェリー味のビールで普通のビールと違ってグビグビとはいけないけど、これはこれでなかなか美味しかったです。

江戸博、なかなか侮れませんでした。
そして9月からは大正時代の版画展が開催されるからこれも行きたいなぁ。
しかも版画の摺実演もしてくれるらしいので、また独り参戦か?
実演が2時間あるみたいだけどかぶりつきで見るだろうから、そんなのに誰も付き合ってくれないだろうしな。

案の定、今日はグダグダに仕事をしてきた森本です。
皆様如何お過ごしですか?
しかも筋肉痛のオマケ付きで。

前日にあまり眠れなかったのが最大の原因だと思うんだけどね。
口々に顔が死んでると言われましたよ。
でも、久々にストレス発散できたからそれでヨシ!

結構前なんだけど、オザムプの巻末コメントでK保神が大恐竜展へ行ってきたと書いてあったのを思い出し、森本もそれには行って写真をバカスカ撮って来たので、今更ながらアップしてみます。
パーツ撮りが多いのは森本がパーツスキーだからです。
肉付き模型が写っていなのは森本が骨スキーだからです。

f06863cd.jpg






























d7037924.jpg






























51fd7d86.jpg























上の恐竜の首の部分。
それぞれの形にはちゃんと意味があるってのがよく分かる。

29d5c28c.jpg






























e3df118d.jpg

























2cbf7c4d.jpg






















e678a7b1.jpg























042d6091.jpg























626532e0.jpg























9e488f60.jpg






























fe518f56.jpg






















26e1eab3.jpg























762b11a4.jpg























03f341f8.jpg






















このナンバリングが個人的に好き

2b12fe7b.jpg























d63dca55.jpg

























頭部がほぼ完全な形で発掘!
でも圧に負けてちょっとひしゃげてます

3f0cb3e9.jpg






























恐竜親子


連日のデスクワークで遠い目になっているデスクワーク嫌いの森本です。
皆様如何お過ごしですか?
しかも家では殆ど使われていないエクセルで打ち込み作業。
今週はエクセル強化週間でしたよ。
森本的にはバツゲーム感溢れていました。

そして仕事帰りに上ので途中下車して恐竜展へ行ってきました。
骨スキーの森本にはたまりません。
予想していたよりも展示数は少なかったけどね。
フロアも2階分しか使わないから大した量は置けないからなぁ。仕方ないよなぁ。

でも会場内はフラッシュを点けなければ一部を除いてカメラフリー。
でもカメラ持ってないよ!
写メしかないよ!

仕方がないので携帯でチビッ子を押しのけて撮影。
近くにいたお兄ちゃんはデジカメでマジ撮りだ。
時間が時間だけに子供よりも大人が多くて、本気度も大人の方が高かった気がするなぁ。
恐竜は幾つになっても憧れの動物だね!

展示物は肉付きの模型には目もくれず、骨ばかり鑑賞。
骨のパーツによっては複雑な造りになっているのもあって、その造りは理に適っているという。
特に爬虫類の背骨の骨の造りは面白いですよ~。

それとブラジル辺りの博物館から借りてきた骨は学術名を和訳すると「海の走行者」とか「長老」とかつけられていてロマンを感じましたよ。
「海の走行者」なんてカッコよすぎる!
そのネーミングセンスに感嘆。

結局1時間足らずで全部見れて、後はちょこちょこっと常設ものを鑑賞。

やっぱりいつ来てもいいなぁ。
特に日本館は。
以前は本館って呼ばれていたんだけど、リニューアルされた時に「日本館」って名前に変わっちゃったんだけどさ。
建物は創立以来のモダンな造りで天井にステンドグラスとか填められていたり、床とかが大理石で出来ていたりで、その中に昔の天体望遠鏡とか時計とかが展示されていて、森本のツボは刺激されまくり。
何度来ても飽きないね。

今回本気でリピーターチケット買おうか思いましたよ。
年会費1000円で常設展なら何度でも入れる。
特別展も常設展入場料との差額で入れちゃう。
といっても常設展の入場料なんて一回500円なんだけどね。
さすが国営!

でも多分リピーターパス買っちゃうんだろうなぁ・・・・。
恐竜展もデジカメ持ってリターンマッチしたいしなぁ・・・・。

◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]