忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ハガレンが最終回を迎えので、そろそろハガレン全巻コンプリートしようか考えている森本です。
皆様如何お過ごしですか?

でもビンボー人なので古本屋でコンプリートなんだけどさ。

先日も通勤文庫の在庫が切れそうなので、古本屋へ補充しに行ってきましたよ。
ついでにCDやらDVDも物色。
CDは欲しいものがなかったんだけど、DVDが・・・

見つけちゃったよ。
アニブリ「シ魂界・潜入編5」
話数でいうと、37話~41話

本誌では森本を斬月道へと貶めた憎いアンチクショーですよ。
T嬢にこの回のアニブリを酔っ払いながら見てドン退きメールを送った件の話。

しかも500円。

かなり逡巡した挙句買いましたよ。
初回特典の設定資料集が抜かれていたけど気にしな~い。
だって、500円だもん!

帰ってソッコー観ましたよ。

かなり遠い記憶の彼方に押しやっていたけど、この回の作画がキレイだった。
オッサンが出てくる回は作画がイマイチという悲しき方程式が成り立っていた森本としては嬉しいね。

そしてこの頃のオッサンの喋り口調って今より感情が表に出ていた気が。
ここ最近のバカップルのやりとりよりも感情こもってね?
ちょっと違和感。
それともこれが本来のオッサンなのか?

でも、久々に観てちょっと初心に帰りました。
オッサンのオトメ道を再確認しました。
もう、どこからツッコもうか悩むくらいのオトメ精神。
そして奴らの破壊力は絶大だね!
所かまわずにバカップル発動。
おいちゃんおもわずハナミズ出そうになったよ(←

最近萌えゲージがマイナス振り切れ気味だったので、ちょうど良かったんだけどね。
これで次の新刊(いつだよ)のネタの参考になるね。

これで砂どころか砂糖吐く勢いのベタ甘斬一本が描けると い い な。

PR

48c57438.jpg


























朝から色々重なって、電車で脂汗状態だった森本です。
皆様如何お過ごしですか?

あまりの苦しさに気を紛らわす為につぶやいてみたりしてました。
その説は皆様にご心配をおかけしました。(デコ床)



今週のブリ

超弱気なんですけど・・・・・主人公が。
これが何度目のくじけですか?
もう、精神世界は大洪水だね。
オッサン、登場する前にドザエモンになっちゃうよ。
ただでさえ普通の格好がアレなんだから、そのまま水に浮かんだだけでも間違えられちゃうよ。

それよりもモブキャラの藍染様!
ただの雑魚キャラデザインじゃなかったのね!
あれは蛹だったのね!

でも蝶にならなくて良かったね。

蝶って蛹になると中身は


液体になるんだぜ★

あのまま一心に斬られてたら、藍染様は原型を留めていない液体で登場って事になるところだったね!

そしてそのまま一護を喰らおうと襲いかかるんだよ。
何が起きたか把握できないでそのまま藍染に呑まれる一護。
ここはオヤクソクで服は溶けて、裸に剥かれてスライムプr・・・ゲフンゲフン。
父親の前で・・(←だから・・・)


つうか、藍染様のあの姿が蛹だったってのも妄想を掻き立てられてアレだったんだけど、あの衣装自体がさぁ。
今更って感じなんだけどオッサンのコートの下同様、あの下半身はどうなっているんですか?

ものっそうい足のラインがわかるんですが、白タイツなんですか?
もしや、王子様を意識してるのか?

それともアレもボデーの一部なんですか?

例えるならば、萌え系女の子がメンズシャツ一枚と同じ状態?
下はマッパって事デスカ?
パンチラどころの騒ぎじゃないね。
放送コードに引っかかっちゃうね。

そしてどっちに転んでもかなり残念な結果になっちゃうね。

カワイソウだね★藍染様★



残念ながらまだまだ生存している森本です。
皆様如何お過ごしですか?

再びオッサンが本誌に出るまでは死ぬに死ねませんよ。
ここまでくると意地だな。

ま、出たら出たでかなり慌てふためくのは目に見えているけどね。
アニブリですらかなり戸惑ったからなぁ。

つうか、今週のおざむぷでももってかれた!
オレ、今月そんな場合じゃなくなったってのに、今月だけはストイックに生きようって決めたのに!(←絶対ムリ)




今週のブリ

イヅル、乱菊さんどころじゃないよ!
ヒゲダルマ!今、何放った!?
「打ち込む絆、親子の楔」じゃないよ!

その瞬間、おそらく二箇所で衝撃が走った事でしょう。

斬一斬推奨組と心弦組の二箇所で。

オッサン、一護一筋じゃなかったの?
一心、竜弦だけじゃ物足りないの!?

ちょっと落ち着いて、一心が月牙天衝を打てる理由を考えてみよう。

① 月牙天衝は一心の技だった

② 斬月は2本あった

③ 斬月の元の持ち主は一心だった

④ 一心の斬魄刀の技は他の斬魄刀の技のコピー

⑤ 一心の斬魄刀に斬月が乗り移った


①は各斬魄刀特徴が違うから、同じ技が使えるのかというナゾが残る

②はシロちゃんの事もあったし、2本あっても不思議ではないのか?
あ、でもそうするとどちらかは消されちゃうのか?

③は斬魄刀はその持ち主に憑くものだから、ありえないだろう。多分。

④は一心にしては技がショボい気もするけど、ありえないワケではない。

⑤は一護は完全虚化した時に、虚に飲み込まれる前に一心が助け出してそのまま斬月を手篭め・・・・・・・・・ムサい!それはムサ過ぎる!
流石のオレでもムサいと思うよ。

一心「ほう、アンタが一護の斬魄刀か」
斬月「ここは・・・・?」
一心「たまには主人以外の精神世界ってのも新鮮だろう?」
斬月「一護はっ!?」
一心「お前を助けてやったのに、ソレかよ。そんなに青臭いガキがいいのか?ん?」
そこで一心、斬月のアゴを掴む
一心「オトナはオトナ同士楽しもうじゃなぁか。なぁ?」



やっぱりストイック強化月間は無理そうです。



菅生サービスエリアの写メを送ってくれるスバラシイ友を持つ森本です。
皆様如何お過ごしですか?

しかも雲の切れ目から顔を覗かす 月までフレームイン。

どこに行っても萌えを忘れないそのクサレ精神にカ ン パ イ ★

そんな森本は肩こりが極限にまで 達し、昨日は湯治にスーパー銭湯でふやけてました。
おかげで多少は楽になったけど、まだまだ右肩に時折走るツボ押しスティックでグリグリされた様 な痛みは消えないので、ついにケミカル導入。
筋弛緩成分配合だよ。
つうか、コレって筋弛緩剤を希釈したヤツじゃね?

これ でこのオニ肩こりが取れれば い い な(棒読み)

ところで最近仕事の方が体力的にキビシイ状態なので、平日は思考停止状態で萌えどころ じゃなかったのが本音なのですが、スーパー銭湯でふやけたおかげで脳みそもふやけたよ。

銭湯単独乗り込みだったので、妄想し放題。
脳 みそほぐれないとクサレ妄想も出来ない事が発覚。
ここぞとばかりに夏コミのネタ構想練ってました。
とりあえず描きたいものはその前からう すらぼんやりおぼろげにあったんだけど、そこで機能停止。

しかもまたもや曲が元ネタになっているんだけど、これがまた斬一でも一斬でもどちらにでもいける歌詞。

ちょっと前にT嬢に話したら

「片方はオフで残ったのはサイトにあげちゃえYO!」

その瞬間、T嬢がオニに見えました。
オレに死ねと言っているのか?

オレの周りはオニばかり。

周りのニーズを意識してオフラインでは一護→斬月でいくつもりなんだけど、一応斬月→一護バージョンも考えてた時に、一護→斬月の場合は明るめな話になるのに、斬月→一護になると途端にダウナーな話になっちゃうのよね。
愛は盲目つうか、アナタだけしか見えていないつうか。
やっぱりアレか?
斬月がヘタレ通り越してヤンデレなのがいけないのか?

ま、オッサンからヤンデレなくしたら何も残らないんですけどね!

まぁ、そんなワケで夏はシリアス一護→斬月でいきますよ。
7月入ったらネームやりますよ(←


平日は機能停止状態に陥っていた森本です。
皆様如何お過ごしですか?

アニブリのDVDも届いたっていうのに本編を見れたのは昨晩という体たらく。
そしてやられたのは本編よりも初回特典のドラマCDなあたり。

村正と響河の過去話。

なんか、すっげぇ衣擦れの効果音が入っているんですけど。

響河、村正に勢いつけて抱きついた!?
胸元に顔押し付けた!?
満面の笑みで村正の事見上げた!?
響河って犬属性?

妄想ワールドへ一気に転送。

つうかそのまま斬一でもいけるんじゃね?

「オッサン!オレにも鬼道が使えるようになったよ!」
(オッサンに抱きつき満面の笑み)
「そうか・・・」
(無表情だけど、かなり嬉しい)
「これもオッサンのアドバイスのおかげだよ。ありがとな!」
(トドメにもう一度オッサンをギュッと抱きしめる)

オッサン、理性を総動員させて押し倒したいのをぐっと堪えるんだよ。

もちろん一護は何も考えないで無邪気にオッサンに抱きつくんだよ。
なんて魔性の子なの!
無自覚って罪だね!

そりゃ、斬魄刀がヤンデレにもなるよ。
斬魄刀がヤンデレなのは、持ち主に責任があると思ったよ。
ペットは飼い主に似るっていうじゃん。
それと同じで、自分の斬魄刀に語りかけたり、斬魄刀自慢とかしちゃったりする斬魄刀バカの死神は、その斬魄刀はヤンデレになる確立高いんだよ。
先ずは死神から取り締まった方がいいよ。

ストップ・ザ・斬魄刀自慢!

あと、本編を見ていて思ったのが、オッサンの太刀筋と白い子の太刀筋って似ているのね。
結構手荒く扱っているというか。
まぁ、同じ斬魄刀だから似ているのは当たり前か?
そして対一護だと多少手加減して攻撃しているのに、白い子に変わった途端に容赦ないよ。
一護自身も本気を出していないから、オッサンも手加減しているって事なのか?
それともただ単に白い子が憎いだけなのか?
殺られる前に殺れって事なんだろうなぁ。
オッサンと白い子の関係って食うか食われるかだしね。
でも、森本の中では白い子がオッサンの相手でもオッサンが受けなんだけどね!
オッサンはプリンセスオブ受けだからね!
ヒゲでもオッサンでも身長が200cmでも受けだからね!
たとえ周りから生ぬるい目で見られようとも森本の中ではオッサンは受けだよ。


しかし、今回のDVDはいい所で終わっちゃったよ。
斬一、愛のメモリアルは次の巻だよ。

また注文しなくちゃ・・・・・・・

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]