忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


女子の下着には夢があると思う森本です。
皆様如何お過ごしですか?

フワフワのフリフリで、勝負じゃない時も女の子!
ひよ里ちゃんも、下着はフリフリのフワフワ希望。
しかもパステル系で。

フワフワのフリフリのパステルカラーは女の子の特権!
とか思っていたらありましたよ。

メンズブラジャー。
しかもセットで。
http://item.rakuten.co.jp/wishroom/92306/

どうやら装備すると優しい気持ちになれるらしいですよ。
ついでに胸のサポートまで。・・・・・大胸筋サポーター?

しかしナゼパッド付き?
胸筋アップ効果なのか?
基本がAカップ仕様で外からは目立たないような作りなのに、ナゼに盛り上がらせる!?
ナゾの多きメンズ。
しかも女の子の特権だと思ってた、フリフリのフワフワまで!
ついでに検索したら(するなよ)いちごのブラジャーとパンツまであったよ。
恐るべし!メンズ!

うっかりサイト見入っちゃったじゃん!←

そんな、オッサンに着せようなんて思ってまいんだからね!(←待て
ついでにTバックなんてキモチワルクテいいんじゃね?なんて思ってないんだからね(←だから
更に言うと、オーバック調べて「コレ、ネタに使えるんじゃね?」なって思ってないんだからね!





自分、サイテーだな・・・・・

PR


ゴハンは美味しくいただいても、ビールの飲む気にならなかった森本です。
皆様如何お過ごしですか?

むしろゴハンは冷たいものよりも、火の通ったものを食べてますよ!
森本の食欲は滅多に落ちませんよ!
でも、ここ数日のクーラー漬けと外の気温差に負けて、ついでに猛烈な首と肩の凝りで死亡フラグ立ってました。
どこまで冷風に弱いんだ?オレ。
しかし、ビールがバロメーターにいつからなったんだ?

ま、日曜挟んだら復活したみたいなんですけどね。
そろそろイベントやらスパークの準備にとりかからないといけないので、おちおちダウンしている場合じゃないよ。
そしてまた怒涛の年末がやってきちゃうよ!

今週のブリ

弱い者ほど吼えたがる。
という言葉がアタマを過ぎりました。

藍染様ザコ扱い?
なんかそのまま高笑いして倒れそうな勢いだよ。
それじゃあ、典型的な悪役じゃん。

そして一護の表情があまり変わらないのは、余裕だからなのかな?
精神世界で、表情がなくなるくらいのすげぇ事とか起こってないよね?
そんな事したら、森本、萌えあがっちゃうよ!

つうか、その辺でジリジリしてるよ!
いつかはやってくれると信じてるよ!
たとえオッサンが出てこなくとも!

でも、腕に形はちょっと変わったけど、一応斬月っぽいのは巻きついてるから、斬月消滅って事はないな。
寧ろオッサンもバージョンアップされてる?
あのコートのビリビリの部分がレースのフリルとかになってたりする?
うん、それじゃあ恥ずかしくて人前に出られないね。
残念だね!オッサン★

あ、因みにスパの新刊はこの状態だとギリギリまで修行シーン出てきそうにないし、それまでジリジリするので、考えていたネタは冬に持ち越し決定。
これからまたネタを再構築だ!
でもやっぱりシリアス描きたいな。
描けるかな?


あまりの凝りに首がもげそうな森本です。
皆様如何お過ごしですか?
凝りを解そうと久々に浸かったら、凝りが流れ落ちるよりも、妄想がお湯に溶け出しそうになりました。
今、妄想を流しちゃダメ!
ストップ!タレ流し妄想!
タレ流すなら、お湯にではなく、原稿にタレ流すべし!


何か、連日お祭り絵を描いていた森本ですが、ぶっちゃけ、今年の夏はお祭りっていうものに行ってません。
地元の夏祭りもぶっちぎって飲みに行ってました。
夏祭りってナンデスカ?
夜店ってナンデスカ?
そんな気持ちを絵にぶつけてみました。

天鎖たんか、白い子にねだられて一護が夏祭りに連れて行けばいいんだ。
ついでにオッサンもおまけで。
でもって、祭りに行くならとみんな仲良く浴衣姿。
天鎖たんは兵児帯推奨。

そして金魚すくいで白黒で競えばいいんだよ。
白い子は地道に手堅く小さい和金で数をこなすんだけど、負けず嫌いの一護は逆転を狙ってカメとか、出目金を狙って自爆。
そこで一護が「オッサンはオレの見方だよな!」って代打で斬月を出すんだけど、金魚すくいなんてしたことないから、いきなり水の中にポイを勢い良く突っ込んで水圧でポイの紙を破っちゃって、「ばっかだな~。」とか言って白い子に大笑いされるんだよ。
そして一護に慰められる斬月。更に落ち込む斬月。
「なんだ。こんなもの簡単じゃないか」
ってその傍らでヒョイヒョイとカメをジャンジャンバリバリ掬う天鎖たん。
斬月そっちのけで天鎖たんに尊敬の眼差しを向ける一護。
それを見た斬月は
「一護、カメが欲しいのか?私のカメならいくらでも・・・・・」




どうやら森本の妄想はタレ流れきってなかったようです。
良かった良かった(←


金魚すくいで斬月に出目金(上級者向け)とかカメ(超上級者向け)を一護はねだればいいと思う森本です。
皆様如何お過ごしですか?

一護のためならオッサンもがんばっちゃうけど、モチロン斬月は金魚すくいなんてやった事ないから、ポイをガッツリ水に浸けて一発で紙を破くってのが理想。
そしてヘコむ斬月。
ついでに白い子が一護に「コイツがそんなのすくえるワケねえだろ」とツッコむのもよいなぁ。
そうやって3人でキャッキャしているのはカワイイなぁ(一部除く)


今週のブリ

熊が出たぞおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉい!!!!!!!
もっさいよ!ヒゲダルマもさすぎるぞ!
これが他のキャラ(竜弦とか)だったら萌えポイント高いのに、ヒゲダルマだからただもさいだけだね。残念だね!ヒゲダルマ!
それよりも、あの修行であの世界にもちゃんと時間の経過があったのが判明したね。
一護、ちゃんと成長できたんだね。
ちょっぴりオトナの階段上れたんだね。
まだまだ成長期の17歳。
思春期まっしぐら。性春まっしぐら!
多分、修行でオッサンに違うイミでもオトナの階段を強制的に上らされたんだよ(←
よかったね!もうサ○エさんワールドなんて言われないですむね!

しかし、霊圧を感じられないって事は、それだけ超越しちゃったって事?
超サイヤ人4になっちゃった?
ま、あんだけやっててそんくらいいってないとってのはあるけどね。
そしてやっぱり修行シーンは割愛なのね。
多分後でちょこっとはやってくれるとは思うけど(護りたいもの云々ってのもあるし)、どうせそこでもオッサンは出てこないんだろうな。
白い子倒して、斬月の護りたいもの知って、ヒゲダルマたすけて終了なんだろうな。
つうか出てこない方が精神衛生上はいいんだけどね。
ここで出てこられたら、取り乱しますよ。ガクブルですよ。すでに森本の中でオッサン出る出ないはネタの域になってるからなぁ。

森本には他所のギン乱祭りとか見ているのがお似合いなんだよ。

うん。ギン乱。
つうか、ギンはそれでいいのか?
そこまで藍染が憎いのか?
財政赤字も異常気象も藍染が悪いのか?(←違うから
でも、何かそんな勢いなカンジなんだよなぁ。
もうちょっと何か欲しかったけど、乱菊の為にってのはひたむきでよいぞ!

そして願わくば、来週あたりに一護の修行話をいっちょやって欲しいです!
そうしないと原稿描けないから!(そこかよ)


白黒一護で夏祭りに浴衣で行って仲良く金魚釣りとかすればいいと心底思っている森本です。
皆様如何お過ごしですか?

ついでに浴衣には兵児帯で可愛らしさアピール希望。
森本も最近知ったんですが、大人用の兵児帯ってのもあるんですね。
子供用ほどヒラヒラしてないけど、それでもカワイイね。
二人して兵児帯ヒラヒラさせてじゃれながらカキ氷食べているのもいいね★

そんな妄想しながら森本も昨夜はお友達から頂いた浴衣と兵児帯でニコニコしながら帰ってきたワケですが、その時点で気が付きました。

スパークの申し込みしてないじゃん。

ええ。今日申し込みしましたよ。
オンライン決済は9/3までなんだけど、早期終了つうか9/1までに決済すましてないとそれ以降は抽選になっちゃうみたいなもので。
あっぶねー。
森本これで落ちたら、9ヶ月くらいイベントに参加してない事になっちゃうよ。
妄想も許容量オーバーしちゃうよ。
森本、妄想暴走しちゃうよ(←もうしてるから

あとは明日にでも入金すればオッケーです。

今回はシリアスで斬一(R指定付き)でいくつもりです。
問題はイロモノばかり描いている森本がシリアスでR指定が描けるかってトコですね。
イヤ、オレがんばるよ!小宇宙燃やしてセブンセンシズに目覚めれば描けるハズ!(自己暗示)

そして今回こそは前倒しで原稿やるんだ!
多分、途中でギリギリ進行にシフトすると思うけど(本末転倒)

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]