忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



折角の飲み会が台風で潰れて不貞腐れて一日を過ごした森本です。
皆様如何お過ごしですか?

しかもピークといわれた時間には沈静化されてやんの。
あまりのくやし紛れに、明日のサンボのライブチケットをミクシでゲットしちゃいましたよ。
元から行くつもりのやつだったんですけどね。
うっかりチケット取り忘れていて、まんまと売り切れてたやつなんですけどね。
ぶっちゃけ、まさかすんなり出てくるとは思ってもみませんでした。
そして、すんなり交渉成立するとは思いませんでした。
そんなワケで明日は今日の分のうっぷんも晴らしてきます。

ところで、冬祭りの当落通知が森本の元にもやってきましたよ。

木曜日 東地区“ヘ”ブロック−39b

今回は受かりましたよ!
夏の雪辱戦だよ!
そして今度こそ斬一でシリアス18禁を描きたいところだよ!
願わくば、本誌で大波乱が起きない事を祈るのみ!
ま、天鎖たん出て来た時点でオッサンの登場は抹消されたようなもんだけどな!←

それと、ブリーチオンリーにも申し込みしました。
でもかなりギリギリでの申し込みなので、抽選だろうな。
来年からは同人イベントのサークル参加率が低くなる森本としては出ておきたいな。
つうか、今では貴重になったブリオンリーだしな!

冬は脱リア充でいきますよ!
ブッちぎりますよ!
そして迷走呟きまっしぐら。

PR


急に寒くなって、マリネラに永住したい症候群に陥っている森本です。
皆様如何お過ごしですか?

折角暑くて熱い日々が終わってやっと一息つけると思ったら、今度は寒さに震える日々到来ですよ。
寒いのは森本の懐だけで充分だよ!
でも今まで散々日記も書かずに潜っていてサイトも殆ど手をつけていなくて(←)流石にアレなので、やっとトップ絵を更新しました。
確か最後に更新したのは2月頃(←
斬一どころか、3周年も、一誕すらもブッちぎってたんだぜ★(←威張るところではない
自分でもびっくりだすよ。

でもってできたのは、ハロウィン絵。
ちょと待て!自分。
ハロウィンまで一週間切ってるぞ。
気は確かか?
祭り終わってもそのままって、小正月終わっても門松取れていないお家みたいじゃん!カッチョイイ~ン←
ぶっちゃけ、年内トップ絵がこのままだったら 笑 え る ね ★ (笑い事じゃない)

いや~しかし。今回初めてアニメ塗りみたいな事をしてみたのですが、ムズカシィィィイイイ~~

唯一の救いは、ホトショが途中で落ちたり、固まったりしなかった事だけなんだけどね。
アニメ塗りが甘い人は尊敬しちゃうよ!
森本、この程度でいっぱいいっぱいでした。
アニメ塗りしようなんて思った自分がアサハカだったよ。
オッサンのサザエでございまぁ~す!をアニメ塗りって思ったオレがバカだったよ。
やっぱり森本には、ペインタではみ出てもブッちぎりでザカザカ塗るのがお似合いなんだよ。
所詮、細かい作業は性に合ってないんだよ。
力技がオレにはお似合いなんだよ。

次のトップ絵はペイン太でザカザカ塗るか。


着々と気温も下がり、長風呂が楽しい季節になってきた森本です。
皆様如何お過ごしですか?

今回の長風呂で、森本は風呂文庫読書という技を覚えました。
最近では風呂読書用の文庫まで売っているそうですが、まだ種類は少ないだろうし割高だろうから、風呂に持って入る本はもっぱら何度か読んで、ボロボロになってトドメを刺しても痛くない本がセレクト基準。
ついでにどこからでも読めて終われる本。

今読んでいるのは、珍獣を扱ったペットショップの珍獣との向かい方指南書。
かなり現実を見させてくれる一冊。
基本的に家畜以外の動物は噛むから始まって、懐かない、臭いのオンパレード。
あとは、何故珍獣は高いのかってのも面白かった。

それで思った。
斬魄刀ってどっちかっていうと群れ社会動物?
ボスがいて、ボスに構ってもらわないと死んじゃう、ウサギ体質?
でも家畜じゃないから攻撃してくると噛んだり、興奮すると我を忘れてご主人様でも容赦なく攻撃しちゃう。
そして、ボスが弱くなったりしようものならその座を奪おうと虎視眈々と狙うゴリラ体質?

でもやっぱり、どちらかっていうとウサギ体質だな。
ご主人様に認識してもらえないと始解さえできないし、愛されパラメーター(霊力)がなくなると死んじゃうウサギ体質。
しかも「別に好きで一緒にいるワケじゃないんだからね!アンタの斬魄刀だから仕方なく一緒にいてあげてるんだからね!」というツンデレ気質。

飼い主の条件としては、
死神
斬魄刀を屈服できる
たとえ斬魄刀が噛み付いてケガをしても斬魄刀のせいにしない
途中で飽きたりせず、最後まで面倒を見れる

この条件がクリアできる方(いねぇよ)是非とも一匹斬魄刀を飼ってみて下さい。


首の痛さは凝りなのか、先日のライヴの筋肉痛なのかよく分からない森本です。
皆様如何お過ごしですか?
元々凝り体質なんで、ちょっとの凝りでガッチガチになります。
医者殺しの肩の持ち主です。
もうね、森本もいい歳なのでそこらじゅうガタがきてますよ。
機械の体が欲しいです。アンドロメダはいつになったら辿り着けるんだい?メーテル・・。

それはさておき、先日のフリマでちょっと恋をしたブツがありまして、結局買わなかったけど胸キュンなモノが。

100年前のビーズを使ったブレスレット

キタコレ

良く言えばアンティーク。言い換えれば中古品。
中には中古品とかがダメな人もいるけど、森本は抵抗感がないというか、寧ろかかってきやがれ状態。
歳が嵩むほど愛しくなる罠。
特に機械で大量生産される前の品には更に胸キュン。
自分でも手仕事をしているせいか、ひとつひとつ手作業で作ったものに弱いという罠。
どうやっても全く同じものができないし、その時の気候とか材料の状態とかで出来が左右されて、更に作った人の気合とか意気込みとかそういったものまで封入。
そこはやっつけ仕事だろうと、何かしらのそのモノへの想いとかは入っているハズ。
あと、自分の手元に来るまでの経緯とか、元の持ち主の事とか色々考えると萌える。

元々はとある紳士が少年(使用人)に贈ったブレスレットで、少年はそのブレスレットを肌身離さず大切に身に着けていたんだけど、あまりに大切に扱うものだからそれを見た他の使用人が嫉妬して、少年をだまくらかしてそのブレスレットを巻き上げてバラバラにして質に入れちゃうの。
その事実を知った少年は、悲しみとブレスレットを失くしたという罪悪感から病に臥して他界しちゃうんだけど、今もその失くしたブレスレットを捜し求めて、魂だけが彷徨い続けてるの。

と、アホな妄想(誰か止めて)とかもするワケなんですが特に状態がいいのだと、元の持ち主が大切に扱ってきたのかな?イヤ、それともずっと倉庫に眠っていたのがひょっこり出てきたのか?
そんなカンジでたった一個のビーズでも色々と妄想できるステキアイテム。
つうか、自分よりかなり年上ってだけでもテンション上がるんですけどね。

ついでにハンドメイドって繋がりでインディーズアーティストの品々も好きなんですけどね。
先ず、大量生産はできませんから!
企画会議とかないし、世間のニーズなんて殆ど考えて作ってないので、作ったもん勝ち、やったもん勝ちの世界。
ウンウン唸ってネタ絞って出来上がった品々。
その一つ一つに血反吐だって染み込んでますぜ(特にイベント直前)

そんなワケでアンティークもの、ハンドメイドものには滅法弱い森本です。
おかげでアートイベントは毎回煩悶状態。
しかも来月アタマには、デザヘスという名の魔窟へ行ってくるんだぜ。
五体満足で生還できるか、今から心配です。



日曜はアニワンピの為に9時半起床を心がけている森本です。
皆様如何お過ごしですか?

今日も眠い目を擦りながらも根性で起きましたよ。
ホントはその後、魅惑の二度寝が理想だけど、今日はそうもいかない。
だって、フリマとイベントもののライブが目白押し(ハァト)

フリマは知り合いが参戦しているのと、今後森本も参戦しようか考えているので、下見も兼ねて。
そして何故かまたもやカスタムオーダー。
今度はバングル。石はブルームーンストーン。
違うんだ!
ブルームーンだけど、どう見ても緑かかり気味でその色にホレたんだ!
でも、森本ビンボーだから正規値段で買えないから、値引きしてもらったんだけどな!(ダメなオトナ代表)

因みにそのフリマの会場がアキバでしかも兄友の裏。
気を付けないとフリマで参戦している知り合いと兄友から出て来た森本が鉢合わせなんて事もあるんだぜ!
あっぶね~。
これは気を付けなければな。
つうか、同行したT嬢に止められなければ裏口から出てたよ!

そしてフリマで散々散財した後は、本日のお楽しみのライブ。
今回はイベントものなので、登場アーチストもも色々参加。
本命は、ス/カ/パ/ラさんとふみをちゃんなんだけどね。
あと、パフイーちゃんが観れればいいかなと。

パフイーちゃんは相変わらずカワイかった!
つか、デビュー当時の曲がメイン。
そこで盛り上がるのは森本と同世代。
むしろそこ狙い?
ま、殆ど知っている曲をやってくれたおかげでノリやすかったけどね。
で、パフイーちゃんが終わったら、そこでブレイクタイム。
最近、体力の衰えを感じつつある森本はス/カ/パ/ラさんまでまったりするよ。
まるまる1バンドをロビーのモニターで聴くよ。
でもス/カ/パ/ラさんのいっこ前には、中で待機。
後方で大人しく待機。
転換で即前方進出。

始まって気が付けば最前ブロック。
前から3列目。
人の波とスキマ行動でそこまで浮上。でも、そこから動けない。
しかもスピーカーより前にいるから、スピーカーの音が拾えずナマ音に頼るしかない状態。
それはそれでオイシイんだけどね。
でも、楽器によっては聴き取れないのも出てくる状態。
でもいいの!ゲスト扱いのフミヲちゃんが目の前で見れたから!
フミヲちゃんのバンドが解散しても、周囲のフミヲ熱はまだまだ冷めなかった。
登場した途端に黄色い声やら野太い声でフミヲコール発生。
熱いよ!みんな滾ってるよ!
そりゃ、ス/カ/パ/ラさんとフミヲちゃんスキーのダブル攻撃だからね。
アンコールで出演者全員出て来たけど、最前線はそのままス/カ/パ/ラ×フミヲ客だから、もうコレ、ス/カ/パ/ラのアンコールじゃね?状態。他の出演者はオマケか?
イヤ、森本はそれでお腹いっぱい胸いっぱいなんだけどさ。

おかげで、サンボ以来のデトックス。
終わった直後は風呂上り状態。
それが最前線の醍醐味なんだけどね。

そして今度はサンボのライブが森本には待っているんだ。
今回は、上だけしか着替えを持って行かなかったけど、今度はズボンも替えが必要だな。
そろそろ冷たいGパンじゃ風邪をひく季節だしね!

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]