忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


この連休はダラダラと過ごしている森本です。
皆様如何お過ごしですか?

本日は勝/手/に/し/や/が/れ(以降勝手さん)のワンマンへ言って来ました。
久々のワンマン。

そして今日は昨日とうって変わって気候も良かったので少し早めに家を出て日暮里-上野一人散歩もしてきました。
その分の画像はつなびにちょこっとアップしました。
歩く事はいい事だよ。
色んな所が見れて。
車じゃ気が付かない小道にある草木とかね。
ザクザク歩けば15分くらいの道のりを倍以上かけて歩きましたとも。
デジカメもここぞとばかりに無駄に活用しましたとも。

その後は御馴染み相方のT嬢と待ち合わせて軽くゴハン食べてハコのある鶯谷へ。
(「最初っから鶯谷で待ち合わせろよ」というツッコミはナシですよ!)

ハコは今回森本は初めての場所。
「キネマ倶楽部」という名前に時代を感じる内装。
昭和の香がプンプン。
ステージにバルコニーまであるよ!
壁に緋色の織物が貼られてるよ!
でっかい電球なんて久々に見たよ!
ステージのホリゾント前の暗幕にギャザーはいってるよ!
実際、このビルの下の階には社交ダンスのスクールとか入ってたしね。

レビューとか、ダンスホールって雰囲気でした。
多分ここ2~3年でロック系のライヴにも解放されたんだと思うんだけどね。
これもやっぱり時代なのか?

そこに勝手さん。

似合いすぎだよ!

シブいよ!シブすぎるよ!

ハコになり響くトロンボーンがたまらないよ。
武藤さん(Dr兼Vo)のブルージーな歌声が沁みるよ。

勝手さんはがっついて見るよりも踊るのがメインなので、人口密度の低い後方で踊り倒すのがいつものパターンなんだけど、今回も踊り倒しました。
途中で場所を移動したらそこはもう、ダンシングゾーン。
ダンシングオールナイトも夢じゃない。
周りも踊り倒す心意気なのでちょっとくらいぶつかっても気にしない。
つか、ぶつからない程度のスペースを各々確保してるから。
やっぱり前後1M弱は隙間がないと踊るのは厳しいね。

そして今回で確信しました。
森本の武藤さん萌え。

常時萌えなワケじゃないんですよ。

ラストにいつも被っているソフト帽を脱いだ時限定で萌えフラグ発動。
前髪ハラリに萌え。
いきなり若返る武藤さんに萌え。
T嬢にライヴ終了後に白状したらビビられたけどね!
「フツー萌えねぇよ」って言われたけどね!
自分でもナゼに武藤さんで萌えフラグが立ったのか不思議でなんないんだけどさ。
その時言わなかったけど、武藤受けキャラ森本脳内で決定。(←かなり終わってる)

ビバちゃんでもGの山本君がVoの堤のアニキに抱きついても何とも思わないのになぁ。
むしろ指差して笑ってるのになぁ・・・・。

いいよ。人と萌えポイント違うのは今に始まった事じゃないから。
生ぬるい目で見られるのなんて慣れっこだから。

その後入った居酒屋で萌えポイントをとくと説明したけど、やっぱり賛同してもらえなかったけどね!

ついでに酒を酌み交わしながらぶっちゃけトーク。
爆弾発言連発投下。
かなり毒吐きまくっちゃった。
オタ話ってよりも家業の方面で。

オタ話でもアホネタ爆弾投下。
T嬢ツボにハマり暫く沈没。
T嬢もワンピのゾロサンで爆弾投下。
あまりの萌えポイントで森本、涙どころか鼻水でちゃった。(きたねぇなぁ)
人はコレを目糞鼻糞って言うんだけどね!

今月のライヴはこれで終了。
来月はとりあえず2本。
しかも1本はオール。
しかもトローンボーンオンリー。
こんな面白そうなの行かないワケが」ない。
なんかチケット予約始まってるみたいだから予約入れておかなくちゃ。





PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]