忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一気に気温が下がって、奥歯をガチガチ言わせている森本です。皆様如何お過ごしですか?
昨日は行って来ました。
煩悩の楽園、ビックサイトまで。
あるイミ夏のリターンマッチ。

買い物する気満々だ!

サークル参加すると、どうしても基地(スペースとも言う)に籠もりがちになってあまり買い物もしないので、一般で行く時にその反動で色々見てまわってます。

今回は初めて雑貨を廻ったんだけど、「ここはデザフェス会場ですか?」と錯覚しそうになりましたよ。
毎回デザフェスで廻るブースがここにも何ヶ所か出店していて、個人的にビミョーな気分。
おかげで欲しかったグッズも買えたけどね。
そのうち森本も雑貨で出てみたいと思っているんだけどね。デザフェスに比べると、出店料も半額以下だしね。

そうなると同人側では出れないし、二日に分かれていても連日参加は三途の川を渡るハメになるのが目に見えてるしなぁ。(修羅場増量間違いないし)
自分がもう一人欲しいです(ソレ、ブキミだから…)

でもその前に商品作れってハナシなんだけどね!

やっぱり同人と両立はなかなか厳しいぜ。

まぁ、とりあえずスペース申し込んで自分を追い込むのが一番手っ取り早い手段なんだけどね。
目標がないと腰が上がらない人種だからさ。

イベント自体はなかなか充実したものになりました。

雪風本も買えたしね!
零×ジャックは流石にめぐり合えなかったけど、雪風本買えただけで本望です。
雪風ネタ上げるのも時間の問題になってきた・・・・・・・。

あ、あと紙屋さんも来ていたのでここぞとばかりにコピー紙用の紙も購入。
表紙用と本文用とWEB用にケント買ってガッツリ5冊。

そして買ってから後悔。
重いよ。
指先がどんどん冷たくなっていくよ。
指先が白から紫になっていくよ。
人体の不思議だね!(ソレ、血が通ってないだけだから・・・・)


そしてアフターは水上バスに乗ってぶらり浅草夢気分。

あさくさ寺の境内で猿回しを見たり、花やしきのお土産やさんで新作Tシャツのチェック。

花やしきのオリジナルグッズはハンパないです。

普通、ご当地お土産だとデザイン的にアレなのが多いんだけど、ここのは可愛い。
Tシャツなんて普通に着れちゃうよ!
オレの中のお土産Tシャツの定義(アレなセンス・生地は白と黒のみ・サイズはMとL等)を覆してくれたよ。
ついでにキーホルダーとかも、デフォルメされたぱんだカーとかで結構可愛いです。
花やしきオリジナルグッズは侮れませんよ。
つか、土産デザイン担当はかなり楽しんで作ってるな。
フェスとかで売っていても違和感ないもん。
浅草に足を運ぶ機会があったら花やしきのお土産屋さんだけでも覗いてみてください。
後悔はさせませんよ(回し者か?オレ)

本当はその後に手ぬぐい屋さんとかも見ようと思ったけど、そこで空腹に負けて魚メインの居酒屋コース。

「焼酎をお互いに2杯ずつ飲むんだったら、ボトル入れた方が安くね?」
「そうだね。残っても次に回せるしね」

その一言がいけなかった。

次回に回すどころか、調子に乗ってやっつけちゃいました。

モチロン翌日は仕事なのに。
早朝出勤なのに。

電車に乗る前に酔い覚ましに喫茶店でコーヒーのんで、夜の浅草寺を散歩してみたけど醒めませんでした。
つか、断片的に記憶がありません。

モチロン翌日は軽く二日酔い。
汗かかないから昼くらいまで残ってる始末。
深酒した事を軽く後悔。

分かってるんだけどね、ついやっちまうのよね。
いい加減学習能力つけなくちゃな・・・・・。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]