忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日は怒涛の10時間睡眠でなんとか帳尻合わせができた森本です。
皆様如何お過ごしですか?
イヤ~、ものの見事に惰眠を貪りましたよ。
ホントは部屋の掃除とか完全衣替えとかしなくちゃいけなかったんだけどさ。
もう、無茶はできないカラダになりましたよ。
ミナサマ如何お過ごしデスカ?

そして今日は一護オンリーへ行ってまいりました!ヤッホイ!

そして迷子になりました。ヤッホイ!

携帯のナビで充分!と思っていた自分がアホでした。
そして自分の方向音痴っぷりを改めて自覚しました。
おっかしいなぁ・・・・。地図は読めると思っていたんだけどなぁ・・・・・・。

で、普通は5分で会場につけるはずのところを30分かけて到着。

「斬一!サーッ!(アイチャン)」
「白黒!オッパッピー!」
と心トキメかせ参戦。
イオコさんところの斬一本ゲット!(ありがとうございまっす!)
お気に入りの数少ない斬一サークルさんでも新刊ゲット。

もうね、イオコさんところのディスプレイのダブル一護が可愛らしゅうて。
うっかり「ハミパン」言っちゃいました。
でも多分正解は「パンチラ」だと思う・・・・・。
もう、いいもの拝ませていただきました!

後は得物を読んで自分の士気を高めるだけだね!

今回スペース数も少なかったので、滞在時間は1時間くらい。

そして時間もあるので地元でだけど原稿用紙購入。
ついでにお買い物。
おっきい本屋さんはいいね!(CD屋はないけど)
目ぼしい電車読み文庫を物色の後、コミックコーナーへ移動。
新刊2冊も出てるよ・・・・。
迷わず購入。
・・・・・・・・・アンデルセン死んじゃった・・・・・・・・・。

その後は恒例、森本、第二の台所と化している馴染みのイタリアンで夕食。

そしてそこにデザイン仲間登場。
森本の持っている竜のゴツいリングをフルオーダーで作ってもらったりしている友達なんだけどさ。
どうやらイベント帰りだったらしく商売道具持参で登場。
こっちはデザインイベントの帰り。
なんだか複雑な気分でしたさ。

そして新作を見せてもらいました。
いい仕事してました。
うっかりオーダーしちゃいました。
しかも一点もの・・・・・。
ま、期間は決めてないので、ゆっくり待つつもりなんだけどさ。
イヤ、その前にうちとコラボで出す予定のペンダントヘッドの出来上がりが楽しみなんだけどさ。
そして何故かうちの子のシルバー磨きしてもらいました。(注・イタリアンレストランカウンター)

そして一言

「シルバーが拗ねるよ」

ゴメンナサイ。
最近磨いてやってません。
ウェス無駄にいっぱい持っている(シルバーもの買うとだいたい貰えるから)のに磨いてません。
その報酬にビールおごりましたよ。

で、その場で氏は他のお客さんからもオーダー貰っていたんですが(注・イタリアンレストラン店内)、お客さんから前金云々という話になって、結局受け取らない事に話が決まった様子でした。

何故なら、前金はコワいから!

自分が前金とか内金払うのはいいんですけどね、貰うのはコワいんです。
オーダー入れば作るけど、変なプレッシャーがかかるというか、ブツはないのに、金だけあるっていう状態が怖いんですよね。
特にフルオーダーとか、受注生産だったりすると余計に。
そこはもう、二人して「前金コワ~イ」「前金コワイデス」と何人だか判らないイントネーションで迫りましたよ。

イヤホント、前金怖いから!

そんなワケでそんなデザイン仲間のHPのURLです。
相変わらず直に飛ぶのはご遠慮下さい。
それこそ自分だってイッパツでバレちゃいますから!(結構死活問題)

http://home10.highway.ne.jp/olive/index.html


う~ん。
他にも書きたい事はあったんだけど、だらだらと長くなっちゃうので、それは次の機会にしておきます。
とりあえず今日はこれから得物を堪能します。

PR


絶望先生の旧OPがオオツキケンヂだと今更ながら知ったモリモトです。
皆様如何お過ごしですか?

オーケンとういか、キンニクショウジョタイは私の青春の1ぺぇじです。

そして今朝はオーケン著:ろっきんほーすばれりーなを電車内で読んでグッときてました。
絶対誰もいなかったら泣いてる勢いでした。

ミナサマいかがお過ごしですか?

昨日は気張って家に帰り、ブリの新OP観ましたとも。
チビネル出てましたね~。
イメージよりちぃっとばかし髪の色が濃い感じだったけど、アニメなんてそんなもの。
イメージ通りにいく方が滅多にないもんですからね。
そこは割り切るしかないですね。

ついでにEDにはドルドーニがっ!
思いっきり瞬間だったのでコンマの世界で判別できた程度だけど、ドルきた!よしっ!

しかし、今回はあじかんですかぁ。
ま、びーとくるせいだー程驚かなかったけどさ。
そのうちえるれがーでんあたりもきそうだな・・・・。

しかしなんなんでしょうね。
このぎりインディーズ使いまくりな昨今のアニソンは。

おかげでCDがいつも使っている所で買い難くなったきたよ。
しかもまんまとジャケットがアニメとのコラボだった日にゃ
「イヤ、このバンド好きなんですよぉ~。え?アニメの主題歌なんですか?まいっちゃったなぁ。もう」
って顔で買ってますさ。さー!(あいちゃん)

因みに我が家にあるTONIGHT×3のシングルはアニメバージョン初回限定ではなくてオリジナル初回限定版。
だって、オリジナルだと曲が多く入ってるんだもん!

アニメ版一護ステッカーよりアルバム未収録曲が欲しかったんだもん!
でも、これが原作版一護だったらどっちを買うか本気で悩んでいたと思う・・・・・。

しかし、ここまで一般ウケするバンド起用されるようになったって事はそれだけアニメもイッパンを意識するようになったって事なのか?




追伸
コメントレスは次回書かせていただきます。
流石にそろそろ体内電池切れそうです。



やっぱりワインと日本酒に弱いモリモトです。
皆様如何お過ごしですか?

本日はうっかりDEN-Kを途中から見て、その後、のっそり起きだしてスパークへ行って来ちゃいました。
やっぱり独りで活動だと時間にルーズになって仕方ありません。
おかげでビックサイトに到着したのは13時。
早いサークルは既に店仕舞い。
いや、自分が行くのが遅いだけなんだけどさ。
そして一目散にお目当てのサークルさんへ。
新刊ゲット!やったね!
おかげで夏コミのリベンジは果たせました。
そして長々とお話に付き合ってくださってありがとうございました。
普段出来ない斬月話を心行くまでさせていただきました!
やっぱり同じ嗜好の方とお話できるのはいいですね。
普段飢えてるだけに、その感動もひとしお。

散々お話しておなかいっぱいになったらここまで足をのばしたので他のジャンルも物色。
流石に時間が時間だけに結構な数のサークルが帰り支度。
ま、めぼしいところは職場の友達が買っているので、買い逃してもあんまり悲壮感はないんだけどさ。
とりあえずなんとか残っていたバッテリスペースでお買い物。

その後、会場を後にしてここまで足をのばしたついでに新宿まで出てお買い物。
お買い物つっても、画材関係。
世界堂まで先日教えてもらったシルクスクリーンに必要な材料の買い出し。
ここなら通常で2割引。

新宿・渋谷は人が多いのであまり好きじゃないんだけどさ。
他で売っていないので仕方が無い。
ついでにカード会員にもなってみる。
500円で入会なんだけど、今日だけで元とりました。
スパークよりはるかに散財。
画材屋は危険だぜ。
いつ使うんだという型抜きパンチまで購入。
画材屋はキケンだ。

その後は独りお出掛けお決まりコースで地元のイタリアンに立ち寄る。

来る客全員常連客。
しかもお誕生日会らしい。

そして何故か自分も合流。

そして何故か日本酒持ち込み。

・・・・美味かった。(飲んでるし)

確か7時前に入ったのに帰ったのは12時過ぎ。

ここの常連客はツワモノだ。

そして私は明日体が動くか心配だ。(明日はライヴ!)





11月のライヴ参戦をもう一本増やしていいものか本気で悩んでいるモリモトです。
皆様如何お過ごしですか?

ハイ。
今の時点で既に3本決定。しかも1週間に2本。
更にもう一本増やすと、1週間に3本。しかも全部違うバンドで。
どうも夏が過ぎるとどいつもこいつもワンマンやりたがるので、一気にライヴ参戦率が上がります。
ミナサマいかがお過ごしですか?

今日は仕事後、速攻で上野国立科学博物館へ行って来ました。
基本、17時で閉館だけど、金曜は20時までやってくれているっちゅうアリガタイ施しがあるんですよ。お嬢さん。
しかもカメラフリー。
いい事だ。

そんなワケで次のシルクスクリーン講座のネタ収集とかこつけて行って来ましたよ。
いいよ!金曜夕方!
人が少ないよ!
チビッコいないよ!
高確率でフロア内無人状態。
人気のない状態で写真撮り放題!

得物は骨!
骨格!

スミマセン。骨格スキーです。
肉より骨です。
以前、恐竜展へ行った時も友人と「肉はいらねぇんだよ!骨見せろ!」言ってました。

おかげでいい骨撮れました。
ハタから見るとかなりアヤシイ人状態だったけどさ。
あまりに接近しすぎて「これ以上中に入らないで下さい」って場内アナウンス入っちゃうし。
でも大丈夫!他に人はいなかったから!(大丈夫じゃねぇよ)
そしてうっかり当初の目的を忘れて内装まで撮る始末。

ここの本館、(日本館と呼称が変わったけど)造りが好きなんですよ。
モダンな造りで。
ステンドグラスとか、螺旋階段とか。吹き抜けとか。

少し前まで内装工事してたけど、本館の造りを変えられなくて良かったよ。
でも、正面門から入れなくなったのと、入り口でT-REXがお出迎えしてくれなくなったのが少し残念。

ついでに獣の骨の数が減った気がするんだけど、下げたやつは何処へ行ったのかしら・・・・。



仕事帰りに東京駅の傍の居酒屋で飲んだ帰りにまんまと仕事中の友人にでくわしたモリモトです。
皆様如何お過ごしですか?
そして明日は仕事を休んで、好意のシルクスクリーン講習会に参加です。
シルクスクリーンにはかなり手を出したかったけど、何分知識がなかったもので手が出せなかったのでこれは嬉しい限りです。
でも、まだ版下が上がってません。
日記描く前にそっちをやっつけろですね。
皆様いかがお過ごしですか?

この夏、仕事面で色々ありまして、その代償って感じでアブク銭を手にしました。(でも、おかげで確定申告がちょっと恐い)
で、調子に乗ってデジカメ購入。
Canon IXY900ISっていうカワイコちゃんです。

でも、人物撮ったのは夏コミのコス広場で撮ったのと職場の所長の女装くらい。(そんなんでいいのか?)
後は静物中心。
サンプルとか資料とか。

先日も浅草寺でひゃぁひゃぁ言いながら鯉無駄にいっぱい撮りまくってました。
そして今日も仕事の事務所から駅までの道端に生えている彼岸花を撮ってました。

ハタ目から見たらかなりアヤシイ人だと思われてる事でしょう。

でもいいの。

そんな事より資料が欲しいから。
ネットで調べても欲しい角度がなかなか無いから。

でも今一番欲しい資料は狼・・・・・・
そんなの日本にいないから!

・・・・・・・・・やっぱりネットに頼るしかないのか?

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]