
あまりの寒さに凍死寸前の森本です。
皆様如何お過ごしですか?
軽く手が悴むくらい寒いです。モチロン私室で。
先日はついにコートも出しました。
部屋にあるアロマオイルが固まるのも時間の問題です。
ミナサマ如何お過ごしデスカ?
先日は出勤だったのですが、昼前に仕事が終わったので、ライヴまでには時間がかなりあるのでその足ででざいんふぇすた行ってきました。
しかも車をビックサイトの駅前につけてもらって。
ええ。社用車です。ただ事務所の通り道だったからついでに乗っけてもらっただけです。
そしてまたもや悪いムシが出ました。
毎回の事なんだけど、人の絵とか見ると思いっきり触発なれるんですよね。
無性に絵が描きたくなるんですよ。
しかもアナログで。
しかもカラーで。
オリジナルで。
この時期にそれはかなり危険です。
だって冬コミがあるんですもの。
でもやっぱり個人的にはデザフェスは5月の方が楽しいです。
だって同業者多いんですもの。
つか、毎回参加しているインディーズのTシャツ屋が今回は参加していなかったのにビックリ。
どうした!?総帥!
去年のテポドンネで北朝鮮に拉致られたか?
でもしっかり毎回顔を出しているブースでポロシャツ頼んじゃったけどさ。
しかも半袖。
いいの。来年の夏に着るから。
一通り回ったあたりで時間もいい具合になってきたので、会場を後に。
今回は一年以上振りのホール。
ホント、ホールのライヴなんてとんと行かなくなったなぁ~。
しかも今回のライヴは2DAYS。
私が行ったのは2日目のみなんですが、この日はしっとりまったりメニュー。
聴き入りましたよ。
しかもホールだけあって音がいい。
しっかり音がまとまっていて気持ちがいい。
最近ずっとライヴハウスばかりでしかも調子に乗って前の方ばかりだから、音よりも勢いが勝っている状態だったからさ。
久々にいい音聴きましたよ。
そして今年のライヴ参戦はこれで打ち止めかと思っていたら、無理そうです。
また行きたいの出てきました。
しかもまだチケットありそうだし。
行きたいなぁ~。
行っちゃおうっかなぁ~(原稿はどうした)
そしてそのままいい気分で飲み。
会場そばだと混んでそうなので、少し戻った駅に隣接しているビルの居酒屋へ。
久々に百年の孤独(焼酎)を飲んで一気にオッサンモード突入。
だって美味しいんですもの。
そんな状態で帰りの電車ではバク睡。
家路に着いてそのまま試合終了。
原稿は。
本日少しやりました。
なんとか5Pは決まりそうです。
斬月スキーの皆様だけでは飽き足らず、今回は藍染スキーの皆様も敵に回しそうです。
あともう一ネタはあるけど、まだまだ先は長いな・・・。
今回は登場人物も多くなりそうだしな(当社比)
出来れば平子あたりも描きたいなぁ・・・・・。
あとコレとは別にもう一ネタ斬月受けで思いついたけど、とりあえず目先の原稿出来上がってからそれは考えよう。
PR