忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

48c57438.jpg


























朝から色々重なって、電車で脂汗状態だった森本です。
皆様如何お過ごしですか?

あまりの苦しさに気を紛らわす為につぶやいてみたりしてました。
その説は皆様にご心配をおかけしました。(デコ床)



今週のブリ

超弱気なんですけど・・・・・主人公が。
これが何度目のくじけですか?
もう、精神世界は大洪水だね。
オッサン、登場する前にドザエモンになっちゃうよ。
ただでさえ普通の格好がアレなんだから、そのまま水に浮かんだだけでも間違えられちゃうよ。

それよりもモブキャラの藍染様!
ただの雑魚キャラデザインじゃなかったのね!
あれは蛹だったのね!

でも蝶にならなくて良かったね。

蝶って蛹になると中身は


液体になるんだぜ★

あのまま一心に斬られてたら、藍染様は原型を留めていない液体で登場って事になるところだったね!

そしてそのまま一護を喰らおうと襲いかかるんだよ。
何が起きたか把握できないでそのまま藍染に呑まれる一護。
ここはオヤクソクで服は溶けて、裸に剥かれてスライムプr・・・ゲフンゲフン。
父親の前で・・(←だから・・・)


つうか、藍染様のあの姿が蛹だったってのも妄想を掻き立てられてアレだったんだけど、あの衣装自体がさぁ。
今更って感じなんだけどオッサンのコートの下同様、あの下半身はどうなっているんですか?

ものっそうい足のラインがわかるんですが、白タイツなんですか?
もしや、王子様を意識してるのか?

それともアレもボデーの一部なんですか?

例えるならば、萌え系女の子がメンズシャツ一枚と同じ状態?
下はマッパって事デスカ?
パンチラどころの騒ぎじゃないね。
放送コードに引っかかっちゃうね。

そしてどっちに転んでもかなり残念な結果になっちゃうね。

カワイソウだね★藍染様★


PR

8baa8d9e.jpg


























なんだかんだ言っておいて先月よりも日記をアップしている森本です。
皆様如何お過ごしですか?

人間、追い詰められると他の事をやりたくなるってのは本当だね!

イヤ、昨日、今日は日中引きこもってひたすら描いてましたよ。
ついったにウロコヂゴクの怒りを実況中継しながらひたすら鯉のウロコに着色してましたよ。

そんなウロコに殺意を覚えながらタイムラインを読んでいたら

B/E/A/T C/R/U/S/A/D/E/R/S 散開
の文字が

リアルな知り合いではない人のつぶやきなのに、驚きのあまり聞き返しちゃっよ。

「ほぼ演りからドS☆」
じゃねぇだろ!ヲイ!

解散報告の割にはかなり軽いよ。
どこまでもビークルさんだね☆

って、ぶっちゃけワンマンには行ったことないんだけどね。

確か初めてみたのは6年前のD/O/M/I/N/O/8/8のワンマンでゲストで来て、「何かお面付けた変な人々が出てきたなぁ~。人気あるっぽいなぁ~」とか思っていたら、アニブリのOPまでやっちゃって、あの時は驚いた。
以降、サンボとかアサイまで使いはじめてどうしたものかと思ったけどね☆

ワンマンでは観ていない代わりに、フェスでは何度かお目にかかれたかな。

その度に放送コード引っかかりまくりの、中2病気味のコールアンドレスポンスに強制参加だったんだけどね。

う~ん。残念だなぁ。もったいないなぁ。

解散は9月だから、夏ヘスはビークルさんに照準絞って行こうかなぁ。

c848fded.jpg




















他所様の原稿を見るとやっぱり自分も描きたくなる、根っからのヲタの森本です。
皆様如何お過ごしですか?

でも原稿を描くなら来月から★
今は他にやることはあるだろ。自分★

でも、どうしても行きたくて行ってきましたよ。
TITEも行った大動物展。

やっぱり特別展、常設展とは人の入りが違うね。
金曜の夕方なのに人が多いよ。
やっぱり来週で終わりだから人が多かったのかなぁ?

人伝に「骨もあるみたい」と聞いていたので、骨スキーの森本は勇み足。

予想以上の骨の多さに、ハナイキも荒くなりましたよ。

a4a3da52.jpg




















全てにおいて曲線で、しかも間接の部分なんてものすごく入り組んでいるんだけど、ひとつひとつが理に適った構造になってんのな!
もう、頭蓋骨とか背骨とか手の骨とかたまらないね!

964f2e7e.jpg




















チビッ子に混じって本気モードで見入っちゃうよ。

つうか、身付きは常設展の方がいいかも。
ワンホールに放射状に哺乳類の剥製が展示されていて壮観なのよね。

因みに↓のが常設展の展示物

28a9b1cb.jpg




















流石国立、ぱねぇな。

後は学術的にも貴重なライオンと豹のミックスの剥製も展示されていたりしていて、普段では見れないものが沢山見れました。
コヨーテを見て、スタークを連想したのは言うまでもないけどね★(←どこまでも・・・・

できればもう一回くらい見に行きたいなぁ。
行っちゃおうっかなぁ・・・・・・


雷が鳴るムダにテンションが上がる森本です。
皆様如何お過ごしですか?

ピカピカするのも、バリバリいうのも好きです。

でも、落雷で停電、通電だけはカンベン。
あれで何度泣かされた事か・・・・(遠い目)

PCいじっている時のカミナリはドキドキだね★
まだ一度も経験ないけど、経験もしたくないけど、落ちた時は間違いなく燃え尽きるよ。
殉死間違いナシだね。

ところで、今日は(正確には昨日)web上では夏祭りの当落発表でしたね。

森本の元にも連絡がきました。


落選通知の。


イヤ、寧ろ今まで連続で受かっていた方がキセキだったよ。

落選してちょっぴり寂しいのも本心だけど、これで夏は遊べる!
心置きなく夏ヘスへ行けます。
夏音速だろうが、ロック日本だろうが、鶴野だろうが選び放題。
夏の日差しにこんがり焼けちゃうぞ★

でも、落選した森本を哀れに思った数少ない斬月スキー同士が、新刊を出すなら置いてくださると言ってくれているので、森本、目下思案中。

って、ぶっちゃけ今月中は原稿を描こうにもそんな余裕ないんだけどさ。
新刊云々は今月のイベントをクリアしてから考えます。

ま、どちらにしても当日は一般で遊びに行くんだけどね★


一年に5~6回は何かしらのイベントに参戦している事実を最近知った森本です。
皆様如何お過ごしですか?
二月に一回はイベント参加。
アフォか?オレ。

通りで何もない日の空いた時間の使い方がヘタだと思ったよ。
そりゃ、オロオロもするよ。

そして明日は夏祭りの当落通知が来ちゃう日ですよ。

今年の夏が楽しく過ごせるか、苦しく過ごすのかが分かれる運命の日ですよ。

参加が決まったら、即、原稿!
夏までブッちぎれ!
でも夏祭り一週間前は夏フェスだ!
夏の日差しを突っ走れ!2010!

といきたいところなんですが、これがまたそうもいかない。

ついったでもぼやいてつぶやいているけど、

今月末にデザインイベントに出展しちゃった。

本気か?
もう一ヶ月きってるぞ。ヲイ。

つうか、申し込み出した時点で一ヶ月切ってますた。

まぁ、今度こそこれとは別のイベントに7月に出展しようかどうしようか悩んでいて、それでも多少は準備みたいなものをと思って、心構えだけはしていたんだけどね。
そんな時に、同志からお誘いの言葉が。

そんなワケでちょっくらこんなイベントに出展してきます。

http://www.gurugurumawaru.net/index2.htm

いたる所でライブをやったり、DJやったり、そのステージ間の通り道でインディーズブランドが物を売るっていうコンセプトみたいですよ。

個人的には渋さ知らずがとっても見たい!
ついでにコンコースもぐるりと見て歩きたい。歩きたいんだったら!
今回だったら出展されている方々とお話していても、堂々と「私も出展しているんですよ~。ウフッ」って言える!
毎回デザヘスとかへ行って出展されている方々とお話をしていて「今回出展されているんですか~?」と聞かれても「スミマッセン!出展してまっせん」とアタマを下げるしかなかったけど、今回は違うんだからね!

でも、Do人イベ以上に自分の基地からなかなか脱出できないのが実態なんだけどね。
ここでも取り扱っているものがケモノミチなので、餌に食いついたものを逃しちゃなんねぇ。
タップふんでも放さないよ!
同類を見つけて、傷を舐め合うんだから!(←

そんなワケで、明日の当落発表されて受かっちゃっていても原稿のとりかかりは7月以降に決定。
確か今月はうちのサイトの3周年月間だったと思うけど、本宅は凍結状態になります。
でも日記は煮詰まっちゃったり、何かの拍子に萌え本能に火がついたらソッコーアップしますよ。
帰ってくるなと言われても、帰ってくるんだからね!

因みにそんな森本の当面の悩みは問屋に発注した70枚超えのTシャツの洗濯と置き場所です。
ああ、作業小屋が欲しい・・・・・

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]