
飲んだ翌日は体が動かない症候群に罹っている森本です。
皆様如何お過ごしですか?
昨日、今日と原稿合宿をしてきました。
でも原稿は今日だけ。
前日は浅草で遊び呆けてました。
先日、浅草寺の境内でイベントをやるという告知を入手したので早速行ってきましたよ。
境内の敷地に火の見櫓とか建っていてプチタイムスリップ状態。
そして一言
「今日、花やしきでコスイベやってたら、すげぇいいもん見れたのにな・・・」
ここ数年、花やしきでもコスイベをやっているんだけど、そこは場外にも出ていいらしく、コスイベがある日は仲見世とか浅草寺の境内にレイヤーさんが闊歩しているんですよ。
初めて目撃した時はビビったけどね。
そして浅草寺のこのイベントは江戸時代くらいの街並みを再現しているので、是非とも銀魂なレイヤーさんに遭遇したかったんだけどね。
遭遇したら捕まえて写真撮って、交渉して絵日記に載せる勢いだったんだけどね。
でも悲しいかな。花やしきではコスイベはやっていませんでした。チッ。
そしてお昼は迷わず、オープンテラスと言えば響きはいい、路上赤提灯で昼呑み。
今回は通りを外れた小道にあるお店だったけど、いいよ!
路上赤提灯!
蔑んだ目で見ていく観光客やら、羨ましそうに横目で見ていくお父さん達。
劣等感と優越感がごっちゃまぜ。
ついでに犬を連れていたお客さんも来ていて、うっかりその犬と戯れまくりました。
隣にいた観光できていたガイジンのお客さんにその姿を写真に撮られてました。
ええ。アホ出しまくりの写真になっているであろうことは間違いありません。
その後は合宿先である相方宅へ早めに行ってちょこっとペン入れ。
そして居酒屋へゴー。
今回の合宿は自棄酒もノルマに入ってますが、何か?
でも自棄酒ってよりも既に思い出話状態。
何度「チクショー」という言葉が出てきた事だか。
何度「みんな暖かかったよなぁ」という言葉が出てきた事だか。
解散宣言した時から語尾は過去形になるね。
結局二人して半泣きになりながら帰って、うっかり音源出しちゃったよ。
「ヤバい!今この曲聴いたらマジ泣く!」
「コレ、当分封印だよ!」
「コレ、斬一か一斬のどっちだ?」
もうただの酔っ払いだからさ、話す内容も飛びまくりだったね。
なんだかんだで2時くらいまで起きてたよ。
でも今日は8時に起きて原稿やったよ!
途中でトーンが足りない事が発覚して兄友に行ったけどさ!
電車代ケチって一駅歩いたけどさ!
うっかり「となりのチベくん」買っちゃったけどね!
原稿そっちのけで読んじゃったけどね!
原稿なんて描いた事のない人間にトーン貼りやらせたけどね!(鬼)
トーンどころかネーム貼りもやらせちゃったけどね!(非道)
おかげでなんとか脱稿しましたよ。
表紙は↑のです。
やっぱり今回もイラレにもて遊ばれてました。
テキスト入れるだけなのにありえない時間かかっちゃった。アハッ★
瞬間、本気で表紙はタイトルまで手描きでやってやろうか思っちゃった。ウフッ★
まぁ、今でここまでいけたから暫くは遊んでいても大丈夫だ。
ご褒美に貰った(正確には遅い誕生日プレゼント)本を堪能しなくちゃ。
PR