忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


神林長平がセリフでよく使う「フムン」はチャームポイントだと思う森本です。
皆様如何お過ごしですか?
「フムン」が出てくると、神林小説を読んでいるんだと実感してます。フムン。

昨日は着物腐人会会合初詣へ行ってきました。
しかも更にメンバー増量。
皆で着物で揃い踏み。
そしてやっぱりみんなクサレ面子。
腐人会の腐は腐れの腐だからね★

でも極端に寒いのが苦手な森本は禁断のババシャツ2枚重ねで参戦。
だって寒いんだもん!
そんな、襦袢+着長+ショールなんて格好じゃぁ凍死覚悟だよ!
モチロン、レギンスも足袋靴下2枚重ねも忘れないよ!
重装備で参戦だよ★

でも天気が良くて、途中からはショールは取っていたけどね。
しかし、正月3が日過ぎても神宮は混んでましたよ~。
やっぱり考える事は同じなのね。
参道は人の歩く時に出る砂埃で霞んでいるよ。
おかげで口の中はちょっとザラザラするし。

でも、ちゃんとお参りして、甘酒も飲んだよ!
甘酒なんて普段は飲まないけど、こういう時に飲む甘酒って美味しいのな!
甘酒って雰囲気で飲むものなのね★

お参りした後は原宿~表参道のアンティーク着物屋さんに連れていってもらいましたよ。
お目当ては、今月末に行くブリミュに着て行く着物漁り。

行く面子が面子だけに、「ブリにちなんだコーディネイトで!」っていうお達しが!
まだ着物はじめて少ししか経っていない森本がそんなコーデできる程、着物もアイテムも持っているわけがないので、ここで捜索。

皆で「この色、浮竹さんぽくね?」とか言ってキャイキャイ言って楽しみましたよ。
そして森本も見つけましたよ。

黒地に紅い柄(?)

卍解カラー

しかもほぼ一目惚れ状態で購入。

でも周りからは

「血飛沫浴びたみたい」
とか
「血の海から這い上がってきたみたい」
とか
「これ着たら、何人殺っても大丈夫だね★」
とか言われましたよ。

そしてトドメに店員さんからは

「地獄から這い上がってきたみたいでいいですよね~」

売る気あんのか!?ヲイ!
しかも

「他のお客さんも好いって言ってくれるんですけど、誰も買ってくれなかったんですよぉ~」

ソレ、売れ残りって言いますよね?
遠まわしに、売れ残りって言ってるよね?

いいさ。いいさ。
森本の中の着物は半分コスプレみたいなもんだからさ。
アフォな柄好きだしさ。


あ、その着物の画像はつなびにアップしておきました。
正に血みどろです。


しかし、こんな柄の着物、他に着て行けるところなんてあんのか?

PR


実は大掃除はラスボス(森本部屋)が残っている森本です。
皆様如何お過ごしですか?

ハナから去年中にやっつけるのは諦めていたんですけどね。
この連休にでもやっつけます。

ええ。
明日の初詣が終わったら・・・・・・・

気が付けば、今年も既に一週間が経ちましたよ。
年々時間の経つのが早く感じるのは年のせいですか?

でもって、今年の抱負なぞを考えてみました。


1・イベント参加は計画的に

2・余裕の進行

3・サイト更新

4・無病息災


1は去年が勢い余って出たイベントが多々あったおかげで、瀕死になる事、数回。
今年は自分の体力を過信しないで、イベント参加します。
とりあえず、3月のHARUは出る予定。
その後は、夏コミまでミケ関係はおあずけの予定です。

2は1と重なってくる部分があるんだけど、1イベントに2冊発行なんてムチャな考えは起こさない。
それと、余裕をもって原稿を進める!新刊を落とさない!(切実)

3は去年はあんまり更新しなかったので、今年こそはちゃんとトップ絵とかも描きたいです。
あと、サイトよろず化!
ゆっかぜとか、デビルマンあたり増やしたい・・・・

4は去年の春はナゾの不整脈勃発。一昨年はライブで自爆して、膝を亜脱臼させた挙句に、膝に水溜りを作る始末。
毎年なにかしらやっちまうので、今年こそはなにもやらかさないように な り た い な ★(←自重しろ)


とまぁ、簡単に4つくらいにまとめてみたけど、果たして今年はちゃんとクリアできるのか、自分でも不安な年頃です。
4以外は自分次第なんだけどね。

とりあえず3月のイベントに向けて、チラホラとネタを考えてみます。


電車の定期券を買う為にわざわざ電車に乗って2つ向こうの駅まで行かなければならない、辺境の地に住む森本です。
皆様如何お過ごしですか?

ついでに大きい本屋も行ってみたけど、お目当ての本は無く、しょぼくれて帰って来ましたよ。
いいもん。明日の仕事帰りに、もっと大きい本屋へ寄って買うもん!

とか書くとかなり気合入れて行ったようですが、かなりダラダラな一日でした。
正月休みのシメがこんなんかよ!ヲイッ!ってカンジで。
まぁ、要因は昨夜開催した新年絵茶会なんですけどね。

新年早々参加してくださった皆様、ありがとうございました~。
愛してるぜ★ベイベー★

一応、一斬一のハズが、気がつけば斬一ばかりだよ。
ついでにいきなり斬月普及会議まで勃発。
今回の画像はその時の板。

何かが間違っているような・・・・。

カッコカワイイって、何よ?

4の「他の人にも斬月を描(書)いてもらう」なんて、すでに他力本願。

5なんて、マインドコントロールの域に達しちゃったよ!

あ、「組織票を出す」って書き忘れたのを今思い出したけど、今までの人気投票の結果を見ると、斬月スキーですら投票忘れて7票とかいう状態だから、企画だけ終わりそうなのが目に見えているな。

ついでに斬一Do人誌に関しては、アニブリでオッサンがちょっとだけ活躍したのに、冬コミでは全く反映されてない状態だったので、これも無理だろうなぁ・・・・
氷輪丸×日番谷は結構あったのにぃ!キーッッ(ハンカチ噛み)

そんなこんなで、新年早々から斬一まみれの茶会でした。

因みに「1/31はゴロ的に一斬一なんだけど、茶会開くの?」と言われたので、やりますよ!
ええ!やりますとも!

でも、森本はこの日の日中はブリミュを観に行って、そのまま新年会突入なので遅刻+酔っ払い参加です。
当日は時間になってもトップに入り口を設けられない場合はコチラの日記に入り口を設けさせていただきます。(←遅刻する気満々)
お暇な方は遊びに来て下さい。





って、この調子だと、3/13は斬一斬の日になるのか?

昨年はわざわざこんな僻地まで戯言を見に来て下さり、ありがとうございました。
本年も昨年同様、アフォな戯言を徒然と書いていこうと思います。

今年が皆様にとって良い一年でありますように☆



追伸
冬コミ感想などは後日書かせていただきます。


未だに明日は年末ジャンボな祭典だと実感が湧かない森本です。
皆様如何お過ごしですか?

ついでに年末ジャンボな祭典の前に1年振りに美容院へ行ってきました。
さっぱりしたくて行ったのに、寧ろモッサリして帰ってきました。

以前の森本のバンバー頭をご存知の方は、あれの縮小版だと思ってください。
森本の希望はもうちょい緩めのオバサンパーマだったんだけど、どうやら担当さんは、キツイオバサンパーマを想像していた様子です。

そして出来上がった頭は羊状態。

1/3くらい髪を梳いてもらったのに、ボリュームアップです。

因みに1年間ほっぽらかした髪の代償は、超健康毛。
ただでさえパーマはかかり辛い髪質なのに、更に輪をかけてかかり難い。
そして担当さんが取り出したリーサルウェポンは

矯正用パーマ液

クリクリ髪に矯正されました。

そりゃ、初めてかけたボンバーも一週間足らずで落ちたよ。
あの時の担当さんは、とても悲しそうな顔をしていたよ。(保障期限過ぎてもタダでかけなおしてくれたけどね)
でも、矯正用薬剤なんて!
担当さんは勝ち誇った顔(マジ)をしていたけど、オレは何かに負けた気がするよ。

ついでに次回美容院へ行くと、洩れなく、マッシュかボブにしてくれるらしいです。
ついに髪型の主導権を担当さんに奪われたみたいです。

ま、この担当さんとは10年来の付き合いなので、失敗する事はないんだけどね。
おかげで言われたい放題なんだけどね。

でもって、後から気がついたんだけど、この頭だと、着物選ぶよな・・・・・
地味目なの着れなくね?
つうか、この髪型で着る気か?ヲイ?

年末だからって、浮かれすぎました。

でも2割くらいパーマが落ちるかもって言われたから、その2割に賭けてみるか?

そんなモコモコ頭で明日は参戦ですが、怖がらずに遊びに来てやって下さい。

さ、製本やらなくちゃ・・・・

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]