忍者ブログ

こちらは腐の付く女子向け専用ブログです。 BL(ボーイズラブ)、同人、二次創作等に嫌悪を抱く方はご遠慮下さい。 「BL,同人、二次創作(以下略)ドンときやがれ!つか、大好物でっす!」という奇特な同士のみご覧閲下さい。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

途中まで書いた日記消しちゃった・・・・・

もう寝ます。
明晩書きます。
妄想の丈を・・・・・・ガクリ

PR


気が付いたら来週の金曜からは夏祭りという現実を昨日辺りに実感した森本です。
皆様如何お過ごしですか?

今回は一般参加だから、余裕かましてました。
本誌でどれくらい衝動が走ったって、今回はへっちゃらだもんね!
スパークまで静観できるもんね!

今週のブリ


タイツ怪人はザコの印と言ったのは、某特撮怪人キャラクターデザイナー。

やっぱり藍染様もその定説のままだったんだね。

ちょっぴり背伸びをしたかったんだよね。
ホントは天にたてないって分かっていたんだよね。
ギンを連れていったのだって、ほんのシャレだったんだよね。
ホントに殺られるなんて思ってもみなっかったんだよね。


つうか、こんな殺られ方でいいのか?
真っ二つDEATHよ!
まっぷたつ!!

何!?その雑魚キャラ並みの殺られっぷり!

ちょっぴりおばちゃんびっくりしちゃったよ。
でも、ステキムテキングを誇っていた藍染様をやっつけるには、そのくらいしか方法がなかったんだろうなぁ。
でもこれも鏡花水月で、実は幻でしたってオチかもね!
でないと、一護が天鎖たんと斬月を巡って戦ってるイミないじゃん。(←)
それとも、新たな敵がギンにシフトされちゃうのか?

ま、その辺は今後に期待だね!

そして早くお姫様が王子様のキスで魔法が解けると い い な !




一気に3箇所くらい蚊に喰われているヘタレ森本です。
皆様如何お過ごしですか?

そんなに汗臭かったのか?オレ。
そりゃ、一晩で身体が汗でベタベタになったけどさ。

久々の茶会で、PCよりも森本が熱暴走したけどさ。

そんなワケで昨夜は森本熱暴走なこじんまりとした茶会でした。

でも、久々に描き倒した~。
楽しかった~。
殆ど一護しか描いてなかった気がするけど、そこは気にしない。
しかも世の中は8○1の日らしいですぜ。
8○1の日に相応しい茶会にもなりました。
でも、あまりにアレな絵ばかりだったから、チャプ取ったのは最初の一枚のみ。
つうか、自分の絵をチャプ取っても楽しくないし。

あ~んな一護とか、こ~んな一護とか描いたんだけどね。
しかもほぼシラフで。
約半年分の煩悩をぶちまけた気分です。
お付き合い下さった方には申し訳ないくらい暴走しました。
おかげでスッキリしました。
そりゃ、空が明るくなるまでやればスッキリするわな。
でも、まだまだ煩悩は尽きないんだけどね。
寧ろ増長されているというウワサも・・・

ま、こんなんで、煩悩が尽きてたら同人なんてとっくにやめているんだけどね。
どうにかして同人は続けていたいって思うのは、終わっている証拠だね。

ビバ!同人人生!

tころで、スパークの締め切りっていつだっけ?←



案の定、サイトトップに入り口が設けられませんでした。

その為、緊急入り口をコチラに設けさせていただきました。


茶室へゴー!


燃え尽き症候群と無気力症候群を絶賛併発中の森本です。
皆様如何お過ごしですか?

夏バテは一切していないんですけどね。
毎日美味しくゴハンをガッツリいただいているんですけどね。

そして熱帯夜はPCの熱暴走が怖くて仕方ありません。

森本が熱暴走してもたかがしれているけど、PCが熱暴走したら取り返しがつきませんから。
一応扇風機を導入して本体と壁の隙間も広げてみたけど、多少は効果あるかな?

でも今日は諸事情につき半月遅れの一誕絵茶やりますよ。
数ヶ月溜めた森本の妄想タレ流ししますよ。

そんなワケで、23時頃からサイトのトップに入り口を設置します。
もし設置できな場合は、こちらの日記の方に緊急入り口を設置します。

共に一護で妄想をしたいという猛者がいましたら是非ご参加ください。

では、後ほどお会いいたしましょう。


さ、風呂入ってくるか・・・・。


◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
◎ 最新コメント
[12/18 森本]
[12/17 がま]
[04/12 森本]
[04/12 まい]
[03/22 森本]
◎ MY MINI CITY
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]